今週少々体調不良だったことで、ブログに書くのが遅くなってしまいました。

マンクスホップは転厩して小椋厩舎での初戦でしたが、良く走っていたと思います。

中山の急坂があるコースで走らせることが少々疑問でしたが、特に問題なく坂で止まったということもありませんでした。

 

勝ち負けした 2 頭とは明らかに力差がありましたが、少頭数だったとはいえこのクラスでもこのように着は拾えるくらいの力があるというのは収穫です。

これなら北海道シリーズであれば、もう少し走れるのではないかという気もしています。

 

ムルザバエフ騎手は距離が延びてもいいということをコメントしていますが、北海道シリーズだと 2600m しかないので、おそらく走るとしても 2000m になるのかなと考えています。

小椋調教師は新規開業ですが、北海道シリーズに行くことも考慮しているというニュアンスがありましたので、実際にそうしてくれることを期待したいと思います。

 

今年の夏は北海道にいる馬が多いので、牧場見学あるいは競馬場に行くということも視野に入れて計画したいところです。