1 月 21 日に走っていたマンクスホップですが、重馬場という状態の中ではよく走っていたのではないかと思いました。
ちょうど 1 年前の小倉の重馬場の時よりも遥かに走っていたなと考えているからですが、最近のマンクスホップは直線でズルズル後退とはならず、瞬発力で伸びているという訳ではなくても、バテていたり走りがバラバラになっていたりということにはなっていないので、どこかでチャンスはあると思います。
それが去年頑張って走っていた函館と札幌の北海道シリーズになるならば、厩舎としても今年も北海道へという想いがあるのではないでしょうか。
松永調教師も小回りコースの方があっている印象とコメントしていますので、仮に北海道へ今年も行くとなると次かその次のレース後に北海道へとなるかと思われます。
個人的なイメージとしては 4 月の福島で走って函館かなと想定していましたが、なんと福島の 2 勝クラスに適鞍がありませんでした・・・
そうなるとちょっと想像が難しいので、松永調教師の判断を待ちたいと思います。
今後も人気にはならないと思いますので、どこかで穴をあけてくれる日を楽しみにしています。