マンクスホップが今週の土曜日に 2 戦目を走ります。
デビュー戦は超絶ドスローでしたが、今回はそんなことないはずですので、ここでどこまで走れるかというところです。
調教の坂路タイムを見ている限り良い状態で出走できそうですし、松永幹夫調教師のコメントも動きは悪くないから動きはよかったというように変化してきていることと、馬体も減らさずに出走できそうというのが嬉しいです。
松山騎手が継続騎乗してくれるのは心強いことですし、デビュー戦である程度は走れる馬であることを分かってはいますが、今回でどのくらいのところまで行ける馬かどうかを判断できるような結果となることを期待しています。
想定が出ていないので相手関係は分かりませんが、マンクスホップが持てる力を遺憾なく発揮してくれればと願うばかりです。
パドックからしっかりと動きを確認して、応援します。