土日両にらみでしたが、日曜日の牝馬限定に出走となりました。

アーモロートにとっては、自身の力を発揮できるかどうかだけですので、相手関係についてはまったく気にしていません。

持ち前のスピードを活かして頑張って欲しいところです。

天気予報では、明日の夜から明後日の朝にかけて少し雨が降るようですが、日曜日は終日降らない予報となっていますので、馬場としては悪くても稍重でほぼ良と見て良さそうな気がします。

 

前走はスタートで後手を踏んでしまい、後方からの競馬となってしまいましたが、それでも上がり最速の脚を使ったという点で新しい一面を垣間見たと言えるレースでした。

今回はスタートさえ決まれば後方からの競馬にはならないと考えていますが、仮に出負けしたとしても小倉芝 1200m は最初の 3 ハロンがかなり速いタイムになりますので、後ろからでも差せる可能性は十分にあります。

スタートに応じてどちらでも大丈夫というのは大きな武器ですので、富田騎手には自信を持って乗って欲しいです。

 

最終追い切りのタイムも良く、西園調教師はいつも動きは良いとは言いますが、今回はうまく仕上がったと言っていますので、良いレースが期待できるはずです。

今年 1 年かけて、アーモロートにはゆっくりとでも確実に階段を上がっていって欲しいと思っていますので、日曜日のレースを楽しみにしています。