小倉の 1200m に出走したシーアフェアリーですが、5 着と健闘しました。
+16kg と馬体を増やせて出走できたことで、パドックでの雰囲気も良かったですし、やはり高柳厩舎に所属してからは脚の運び方がとても良くなっています。
人気がなかったので、雰囲気的に 3 着ならあるのではないかと複勝を買いましたが、もう少しのところでした。
松山騎手は、おそらく 3 着馬の位置で直線に入りたかったのでしょうが、先に入られて余計に外を回ることになったことで、少し足りなくなってしまいました。
それでも、中央に戻ってきてからは一番良いレースをしてくれましたし、上手く行けば勝てる可能性を感じさせてくれるようになってきました。
この後は輸送で馬体を減らしたくないので、小倉に滞在して連闘も視野に調整してくれるとのことです。
馬券的には妙味が薄くなるでしょうけども、次のレースも頑張ってくれることと思います。
+16kg と馬体を増やせて出走できたことで、パドックでの雰囲気も良かったですし、やはり高柳厩舎に所属してからは脚の運び方がとても良くなっています。
人気がなかったので、雰囲気的に 3 着ならあるのではないかと複勝を買いましたが、もう少しのところでした。
松山騎手は、おそらく 3 着馬の位置で直線に入りたかったのでしょうが、先に入られて余計に外を回ることになったことで、少し足りなくなってしまいました。
それでも、中央に戻ってきてからは一番良いレースをしてくれましたし、上手く行けば勝てる可能性を感じさせてくれるようになってきました。
この後は輸送で馬体を減らしたくないので、小倉に滞在して連闘も視野に調整してくれるとのことです。
馬券的には妙味が薄くなるでしょうけども、次のレースも頑張ってくれることと思います。