そらパパ日記2 -9ページ目

そらパパ日記2

忍者ブログから引っ越ししてきました!!アメンバーの皆さま初めまして!前ブログに引き続き、単身赴任生活中に巻き起こる日頃の出来事や感じたことを日記に書いていきまーっす。今後とも宜しくお願い致します。

こんにちは。マッスリーです。

昨夜は夜更かししていたんですが、朝9時前には目が覚め、

朝ごはんを食べながらTVを見ていると・・・。


見覚えのない携帯番号からの着信・・・。

着信したのは会社用の携帯なので、臆することなく出ると

販促会社からの電話でした。


今日の日曜日にあるお得意先のチェーン店向けに依頼して

いた試飲販売が10店ほどあったんですが、その内1店が手配

違いになっていたようです。


私かお得意先の担当者のどちらかの間違いなんですが、立場

的には私のミスに・・・なるでしょうね。

(先方にも何度も電話したんですが、まだつながらない状態。)


それぞれのお店に電話して、お得意先の本部にも電話して、

また販促会社に電話して・・・。とやっと今落ち着きました。


今日は昼から、ただでさえ持ち帰った仕事をしようと思っていた

んですが、逆に全然やる気がなくなってしまいました。

(どーしようかな・・・。明日残業してやるかな・・・。)


いずれにせよお昼を食べに出かけてきたいと思います。

今日は少し曇りがかった天気です。

こんばんは。マッスリーです。

ゴールデンウィークも終わり久しぶりの更新です。


実は、ゴールデンウィーク中盤から風邪のような症状に

少々苦しんでいたんですが、連休明けの6日に熱まで出

てきたので、病院に行ったりで昨日まで辛い仕事でした。


で、またまたお休みの今日ですが、2週間ぶりの草野球。

病み上がりとは言え、今日の試合は先発ピッチャーと聞い

ていたので、気合いを入れて試合に臨んできました。


ですが・・・。タイトルにあるよう、負けました。

しかも打線の援護もあったので、投球内容次第では絶対に

勝てたゲームだったと思います。


打ちとったはずの打球がエラーになったりと、ピッチャーとして

は辛いプレイも沢山あったんですが、前回の試合に比べピリ

ッとしなかったのは事実。反省して次回は頑張りたいと思います。

(打つ方は3打数3安打2打点、2盗塁と良かったんですがね・・・。)


まあ、こういう時もありますね。切り替えたいと思います。

それでは今日はこの辺で。

こんにちは。

マッスリーです。


ゴールデンウィークも終盤です。悲しい。

あんなにあったお休みもあっという間に普通の週末くらいの

残期間になってしまいました。寂しいなー。


5月1日、2日と家族で買い物に行ったり、親戚の入院先にお見

舞いに行ったりと過ごしていました。


そして5月3日~4日はと言うと、家内が石川県に住む友人の

所へ1泊2日でお出かけする予定になっていました。

息子のことが気がかりで出かけて行きましたが、久々の友人と

の再会に楽しんでこれたようで何よりでした。

GWも終わっちゃう・・・


で、ママが居ない間の私と息子はと言うと、天気も良かったので

琵琶湖に遊びに行ってきました。


そらパパ日記2-DVC00461.jpg

綺麗でしょ。近江八幡市にある休暇村に行ってきたんですが、

癒されましたよ~。海のような波があるのが不思議そうな息子

くんでした。


そらパパ日記2-DVC00465.jpg

福岡の海岸のように、「貝殻を探そう~」と砂浜で散策したん

ですが、ここは琵琶湖。しかも砂地の浜がメインなので発見

出来ませんでした。でも流木を投げたり楽しんでいましたよ。


そらパパ日記2-DVC00464.jpg

木陰にレジャーシートを敷いて、しばし休憩です。

サッカーを軽くして、ゴロンとお昼寝をしました。

青空に琵琶湖、本当に気持ちのよい1日でしたね。


そらパパ日記2-DVC00471.jpg

で、帰りに琵琶湖の畔にある、私と家内がお気に入りのカフェへ

息子を連れていきました。

ここは、私と家内が結婚する前からデートで来ていた癒しスポット

なんです。運良くテラス側の最高の席に座れることが出来ました。

周りはカップルだらけ。息子にも「将来、彼女と来いよ。」と話をしました。


楽しかったお休みもほとんどこれで終わりです。

明日は、岡山に一度家族と一緒に戻り、それから新幹線で私だけ福岡

に帰ります。


この瞬間が一番辛い。でも仕方ないですね。

また楽しみを見つけて頑張りたいと思います。それでは今日はこの辺で。


こんばんは。マッスリーです。

ゴールデンウィーク2日目、今日は実家の滋賀県で異動前

に所属していた大阪支店メンバーとゴルフ対決です!!


日野ゴルフクラブというゴルフ場で、大阪支店メンバーが気を

使ってくれたようで、滋賀県で開催してくれたのです。

(何と自宅から約40分で到着。大阪組は2時間以上かかってます。)


本当ですと、京都か大阪くらいで飲むくらいの予定だったんですが、

皆ゴルフは下手の横好き。私に合わせて有休を取っての参加です。


で、そんな楽しいはずのゴルフが、力んでいたんでしょうか・・・。

結果は散々でした。

午前66、午後50、計116・・・。116って何てひどいスコアでしょうか?

午前中がひどすぎました。セカンドOB3連発やら、3パットのオンパ

レードやらで最悪でしたね。


救いは6人のラウンド中、それでも3位。皆も調子が悪かったので、

本当、ひどいゴールデンウィークのラウンドになってしまいました。

ただ、ラウンド後ファミレスでしばし談笑。昔話や近況報告、人事

異動も近いので、そんな話で盛り上がりましたね。


またの再会を約束し、メンバーとは別れました。

久々に会えた仲間との懇親は楽しかったです。良い時間を過ごせました。

さて明日からは5月ですね。段々お休みがなくなってきた気がします。

(まだ明日からって人も多いのに怒られますかね。)


それではまたブログにて休日の様子を紹介したいと思います。

こんにちは。マッスリーです。

それでは続きの京都観光をご紹介いたします。


そらパパ日記2-DVC00445.jpg

ジャーン!!
これぞ京都!いかにもって感じの金閣寺です!!


家内は息子に金色のお寺をどうしても見せたかったらしく、

息子と一緒に興奮状態でしたね。



そらパパ日記2-DVC00448.jpg

金閣寺のホントのマン前まで来てみました。

この日は天気も良く、光が金色のお寺に反射して美しかったです。

この後、息子はここでおみくじを引き、見事大吉を当てるなど満喫

出来ました。


いやー、たまには文化的な遺産に触れるのも良いですね。

またこのような機会を持ちたいと思います。

さてそれでは滋賀県に向かって出発です!

その様子もまたブログで更新したいと思います。