【マニアックなヘアサロンに行ってみた】 | 一級建築士 増山大

一級建築士 増山大

不動産投資業界33年の一級建築士。アパート設計200棟、賃貸住宅管理2000棟の経験から、あなたを幸せに導きます。

一級建築士・増山大


 
建築士の横田@増山大です。
亀戸に来た、20年ぶりだ。
自宅から1時間45分の長旅だ。
 
=================
   なぜ、亀戸?
=================
 
マニアックなサロンの
ヘンタイ美容師に
カットしてもらうためだ。
 
まず亀戸駅を降りて驚いて
出鼻をくじかれた。
 
昔よく来ていた
ショッピングモール(サンスト)
が跡形もなく消えているではないか!
 
消えたあと「亀戸クロック」
と言う新しいショップモールに
変化しており
サロンはその中にある。
 
=================
   なぜ、亀戸?
=================
 
と言うのはその美容師が
かなりの変態チックらしい
との噂で気になったからだ。
 
美容師は見た目、手捌き、会話など
様々な点で自分との相性があるため
基本、変えたくないものだ。
 
=================
   なぜ、亀戸?
=================
 
だが、彼の評判があまりに
気になって気になって仕方がなく
わざわざ行った次第だ。
 
=================
どう、マニアックなのか?
=================
 
カットのあいだは
変態に触れる機会はなかったが
仕上がり後は、、、

「今回のカットの進め方を説明すると」
「小さな三角形と逆三角形を多数作っていった」
「三角形は3センチの高さである」
「三角形は上から作っていく」
「上から三角形の層がいくつも出来る」
「手櫛で三角形の組合せを変え」
「組合せにより、スーツにもカジュアルにも合うように出来る」
 
なかなか斬新な説明だった。
僕の頭にパズルを作ったのか??
 
=================
そう質問すると、、、
=================

「微細な髪を三角形という束にまとめ、
 手櫛で様々な束の組合せにして
 楽しんで欲しいと言う作品を作った」

そんな説明であり、工程だったようだ。
 
   う〜む、まいった。
   なかなかやるな、、、
   言語化力にも溢れている。
 
僕は久々にこの職人芸
に感心しながら宇治抹茶氷を堪能したあと
亀戸をあとにしたのだった、、、

※追伸、
もしもあなたがマニアックな

ヘアカット・マッサージ・爪切り・
視力回復・人間ドック・家づくり・
インテリア・エクステリア
 
が気になるなら
今すぐ
マニアックな情報を見てみよう

不労所得・若い妻・視力回復・歯並び矯正・包⚫︎改善・マッサージオタク・セミナーオタク

気になったら、コチラ
 ↓