カンタンにストレス解消する方法   | 一級建築士 増山大

一級建築士 増山大

不動産投資業界33年の一級建築士。アパート設計200棟、賃貸住宅管理2000棟の経験から、あなたを幸せに導きます。

一級建築士・増山大


増山です、
海水浴に行きました。

ハワイ11日目にして今回初、
ワイキキビーチで海水浴しました。
 
まるで子供の夏休みに親と一緒に
九十九里浜でやったのと同様に遊びました。
 
浮き輪で波打ち際で戯れる、アレ、
をやってみたのです。
 
中々楽しく90分、
周りの様々なクセの強い外国人を
見ながらプカプカするのは
面白いものです。
 
時にはビーチに叩きつけられ砂まみれになり、
時には全身タトゥー褐色オジサンとぶつかり、
時には若い白人美男美女カップルに見とれ、
非日常を体験しました。
 
カラダが冷えて来たので上がり、
海パン一丁でホテルにもどり、
シャワーを浴びてこれを書いています。
 
すご〜く、スッキリしました。
ストレス解消!
とはまさにこのことです。
 
ん?長くハワイにいるのに
ストレスなんかあるんかい!
 
と、ツッコまれそうですが、
正直、まあまあ、ストレスが
溜まっていたようです。
 
どんなストレスかと言うと、、、

・買い物はあまり好きではないが、妻に数日付き合って疲れが溜まっていた
・円安で支払いが多くなりゲンナリしていた
・8日目よりほぼ毎日ZOOMミーティングを日本時間の夜(ハワイは深夜)に行ったため、生活のリズムが乱れていた
・日々の食事はまずくはないが、日本での方が口に合う
・仕事がうまくいかない(うまく行っているものもありますが)

などなど。
外国なので仕方がないのですが、
まあまあ溜まっていたようです。
 
それが海に90分浮かんだら、
かなりスッキリしたのです。
 
何も考えず、ただ、プカプカ。
ちょっとしたブレイクスルーでした。
 
なので、もしもあなたが、

ストレスが徐々に溜まっているな

と感じたら、海水浴でプカプカは
かなりおススメです。

9月になり九十九里や湘南はダメなので
沖縄か海外に行くか。
 
代わりに思い切り声を出し笑い、
自然と触れ合うアクティビィテイが
良いですね。
 
横田啓@増山大