新世界開拓をしよう!! | 一級建築士 増山大

一級建築士 増山大

不動産投資業界33年の一級建築士。アパート設計200棟、賃貸住宅管理2000棟の経験から、あなたを幸せに導きます。

一級建築士・増山大

 

 

 

 

 


※写真は弘前のフレンチの名店
 レストラン山崎です。
 

 

 


建築士の増山です。

 


中年になると


新しいことを始めたり


新しい人と関わるのが


おっくうになります。
 

 

 


私の場合、中年になる前からも


新しい人と関わるのが苦手で


おっくうに思っていましたので


最近はなおさらおっくうに感じます。
 

 


そしてここからが


大変重要なのですが、


おっくうなことほど、


学びとか稼げたりとか、


プラスになることが多い。
 

 

 
それを経験的にわかっています。


それでも、特に中年になると、


やらない選択をしてしまいます。
 

 


例えばスキマ時間が出来たとき


条件反射でスタバとかタリーズに


入ってしまうことはありませんか?
 

 

 
私もそうでした。
 

 

 
最近はスキマ時間はスタバではなく


ホテルのラウンジやこだわりの

 

コーヒーを出すカフェにしたり、


「新世界開拓」を選択しています。
 

 

 
すると新しい発見や学びが


必ずあります。
 

 


今回の弘前出張でも


ちゃんとリサーチした現地の名店で


ランチを選択したら


素晴らしい体験がありました。
 

 

 
ですから皆さん、


迷ったら「新世界開拓」してみよう!!

 
そうすれば思い出ばかりの毎日になります。