今でも銀行にたくさんお金を借りて物件を買い進める方法 | 一級建築士 増山大

一級建築士 増山大

不動産投資業界33年の一級建築士。アパート設計200棟、賃貸住宅管理2000棟の経験から、あなたを幸せに導きます。

一級建築士・増山大

 

 

 

こんにちは。

 

ホームレス建築士の増山大です。

 

スペインに来ています。

 

このあとモロッコにも行きます。

 

 

 

FBやLINEのタイムラインで

 

旅のお得情報、もちろん不動産の

 

旬な情報もお届けします。

 

 

 

さて、本日のテーマは

 

「今でも銀行からたくさん融資を受けて物件を買う方法」

 

です。

 

 

 

※この動画はこちら

 

 

 

 

 

ヨーロッパに来る直前に

 

銀行から物件紹介がありました。

 

 

 

最近、特に銀行から物件紹介が多く

 

今年はまだ諸事情で購入にまでは至ってないですが、

 

今回紹介物件は購入出来そうです。

 

 

 

一年前も銀行紹介の物件を

 

3棟購入しました。

 

 

 

その物件達は築古木造でした。

 

利回りが高く入居率も高く

 

もちろん銀行評価が出る物件でした。

 

 

 

うまい話過ぎたので

 

購入後に何かあるのでは?

 

と疑ったくらいです。

 

 

 

野暮な期待はあっさり裏切られ、

 

購入後もずっと満室経営

 

出来ています。

 

 

 

本当にありがたいことです。

 

さらには融資を受けて

 

百万円の大規模な修繕を行いました。

 

 

 

修繕すべき箇所が多いため

 

3年に分けて大規模な修繕を

 

行う予定です。

 

 

 

先日、その初年度分の修繕が終わり

 

工務店さんに支払いを完了させました。

 

大切に要所要所で修繕し

 

可愛がっていきます。

 

 

 

ここまでに

 

購入と大規模な修繕に

 

たくさんお金を借りて

 

満室経営出来ています。

 

 

 

毎月100万円家賃が入り

 

毎月70万円の返済&経費を払っている

 

感じです。

 

 

 

多少払いが多いのは

 

大規模な修繕費を借りて

 

毎月10万円を返済しているからです。

 

 

 

このことから言えるのは

 

地道に不動産賃貸事業を

 

やっているだけです。

 

 

 

その実績を銀行に認めていただき、

 

信頼関係を築いているからです。

 

 

 

 

なので銀行紹介の物件を買って

 

しっかり回っているのです。

 

 

 

他法人スキームなど

 

短期間でたくさん購入し経営は自転車操業で頭がパニクってしまった」

 

という投資家のように

 

わたしはしていないだけです。

 

 

 

地道にやって来た結果です。

 

本日は以上になります。

 

 

 

※この動画はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【無料🎁2大プレゼント🎁】

こちらをクリックして増山大と友達に

なって2大プレゼントを受け取る!

 下矢印下矢印下矢印下矢印

 友だち追加

 

【無料プレゼント その1】

物件を見極める現地調査チェックリスト
【無料プレゼント その2】

素人でも見抜ける耐震偽装を防ぐ方法