これからの時代に残っていく職種とは | 一級建築士 増山大

建築士の増山です。
これからは、AIや人工知能の発達により
私たちに必要な能力は変わってきます。
体を使った労働は機械にかわり
コミュニケーションがきちんとできる人材が
必要になってきます。
そして、AIが絶対に入ってこれない領域
というのがあるのです。
それは
権利。です。
権利を持っているだけで収入が入るもの。
もちろん、不動産とかですね。
不動産を買うと、オーナーになります。
土地や建物の持ち主となるわけです。
登記をして、自分の権利が
法的に守られるのです。
この権利は、AIには持てません。
AIは市民権もないですし
不動産の権利をAIにとられる
ということはないわけです。
これからの時代
不動産のオーナーになっておくべきなのです。
逆に、サラリーマンの仕事は
AIにとってかわられることが
絶対にないと言えますか?
多くの仕事は、リスクがあるのでは
ないのでしょうか?
みなさんも、これからの時代
AIにとられない領域で
資産形成を考えましょう!
【#55歳でも人生を謳歌するためのツール2大プレゼント】
1 不動産投資業界の暴露レポート
2 50歳から人生を変えた増山大と15分の電話相談
こちらで受け取る
↓
https://ameblo.jp/daimasu/entry-12440190069.html
引用元:これからの時代に残っていく職種とは

