サラリーマンは老後、年金だけで生活できるのか? | 一級建築士 増山大

一級建築士 増山大

不動産投資業界33年の一級建築士。アパート設計200棟、賃貸住宅管理2000棟の経験から、あなたを幸せに導きます。

一級建築士・増山大



建築士の増山です。 

今日のテーマは皆さんの関心も
高いのではないかと思います 



うすうすは年金だけでの生活は厳しいと
感じていらっしゃるのではないでしょうか? 


皆さんは老後ときいて
どのようなイメージをお持ちですか? 



サラリーマン時代にはなかなか行けなかった
海外旅行に行ったり 
田舎に引っ越してのんびり暮らしたいなど
悠々自適にセカンドライフを楽しみたいと 
思われているのではないでしょうか? 




教育資金・住宅資金・老後資金は
人生の3大支出と言われていますが 
この中でもどれくらい必要になるのか
分からないのが老後資金です 




何歳まで生きるのかどんな病気になるのか
事前に分かれば準備もできますが 
そんなことは誰にも分かりません 



ですのであらゆる事を想定して
備えておく必要があるのです 



先ずは現状を確信し
想定できるリスクを考えてみて
その上で 貯金や保険もしくは
プラスアルファの収入源が必要なのか? 
を検証してみると良いでしょう!




【特別プレゼント🎁✨】
不動産業界の暴露レポート
「物件を見極める現地調査チェックリスト」
他5大特典を無料でプレゼント中✨

~プレゼントの受け取り方法~
増山 大とLINEでお友達になる♪
↓
@daimasu
こちらからプロフィール欄のURLを
クリック✨
https://line.me/R/ti/p/%40daimasu
 
※もし追加できない場合は
@ daimasuでLINE ID検索♪
(@もお忘れなく!)
 
 
 
不動産投資に関するご質問は
コメントをどしどしください!