あけましておめでとうございます。
建築士の増山です。
穏やかな元旦ですね。
さて、、、
「2019景気は上向くのか?」
「年金は本当にもらえるのか?」
など将来に大きな不安を
感じている人も多いことでしょう
年金のシステムすら
どうなるか分からない今
人気となってきているのが投資事業です
将来的な収入は自分で作る
と考える人が増えてきているのです
投資事業の代表的なものの一つに
不動産投資があります。
では、不動産投資の魅力とは何なのか?
これについて見ていきましょう
【不動産投資の魅力とは?】
不動産投資の魅力は
「高利回り・現金収入・節税対策」
など色々ありますが
今回は特に
「不労所得が長期に入る」
という魅力について
お話ししていきたいと思います
どういうことかと言いますと
働かなくても安定した収入を
期待できる!という事なのです。
それが不動産投資なのです
このような魅力から
最近では副収入のために
不動産投資を始めるサラリーマンも多く
高い人気があります
しかし入居者との
トラブルやクレーム対応など
面倒な事も多いんじゃないの?
と思うかも知れませんが
基本的にはこのような
家主への負担はほとんどありません。
なぜなら
管理委託している
不動産会社や管理会社が
代行してくれるからです。
ですから一度購入さえしてしまえば
ほとんど手間がかからずに
安定した収入が得られるのが
\ 不動産投資です/
しかしその反面、
物件選びの段階で間違えてしまうと
長期的に逆に損を出してしまいます。
入居者が見込めないような
物件を購入してしまうと
家賃を下げたり
新しい設備投資などをして
収益と支出の逆転が
何年も続いてしまう可能性もあります。
ですが、正しい物件を選びさえすれば
安定した収入を確保できる
投資であることは間違えありません。
【特別プレゼント🎁✨】
不動産業界の暴露レポート
「物件を見極める現地調査チェックリスト」
他5大特典を無料でプレゼント中✨
~プレゼントの受け取り方法~
増山 大とLINEでお友達になる♪
↓
@daimasu
こちらからプロフィール欄のURLを
クリック✨
https://line.me/R/ti/p/%40daimasu
※もし追加できない場合は
@ daimasuでLINE ID検索♪
(@もお忘れなく!)
不動産投資に関するご質問を
お受けします。
コメント欄にどしどしください!