躊躇せず、おやんなさい | 一級建築士 増山大

一級建築士 増山大

不動産投資業界33年の一級建築士。アパート設計200棟、賃貸住宅管理2000棟の経験から、あなたを幸せに導きます。

一級建築士・増山大



本日は大学入試センター試験ですね。

私には高3の受験娘がいます。
昨晩はその娘を激励しようと
今年二日目の帰宅をしました。

今朝、娘に一言、
「がんばれ」と激励し
家を出て来ました。

そう言えば34年前と33年前の2回、
私もセンター試験、当時は共通一次試験、を
千葉大学松戸キャンバスでうけました。

一回目はアオスジ立てて臨み惨敗、
二回目は気楽に臨み圧勝した記憶が
一瞬にして蘇りました。

毎年雪が降るシーズンに行われますが、
今年は東京は晴れ。受験日和です。

がんばれ受験生!がんばれ娘!

なんか久々に世間的にマトモな
投稿をしてしまいました 苦笑

さて、、、2016目標「子作り」の続き。

一夫多妻Bさんにプライベートを
相談したところBさんは開口イチバン、
こんな驚くべきことをおっしゃるのでした。

「増山さんも一夫多妻をおやんなさい。
躊躇せず、おやんなさい。」

ココロの中で

増山A「え! そんな大それたこと、オレに出来るのか!?」

増山B「イヤイヤ、やらねばなんのだ」

と2人の私が葛藤し始めました。

が、一瞬で決断しました。

「 やる 」

帰国したあと私はふたりに対し
バリ島でBさんからいただいた話を
それぞれ、話しました。

そして、その時の女性たちの反応は
予想以上に非常に辛いものでした、、、

長くなったので明日に続きます。

さて、、、

【 赤裸々編 】
※本日の上記投稿(FACEBOOK投稿)は
一般的に書ける内容です。奥深い部分、
つまり、赤裸々な内容はこのメルマガで書きます。

Bさんは開口イチバン、

「増山さんも一夫多妻をおやんなさい。
躊躇せず、おやんなさい。
私がやっているような同居型の一夫多妻を。」

私は一瞬で「やる」ときめました。
具体的にどうやるか、は
その時わかりませんでしたが、
決断はすぐに出来ました。

そしてその時の心情は
といえばかなり複雑でした。

「本当にできるのだろうか。」
「どう話せばわかってもらえるだろうか。」
「世間にひんしゅくを買うのではないだろうか。」

そんなことを考えながら
飛行機はバリ島から成田に到着しました。

アレコレ考えても
理解を得られるうまい方法は
考えつきません。

こうなったら
正直な気持ちをありのまま
伝えるしかありません。


あなたを大切に想っている
あなたに感謝している
ただ、あちらにも同じ気持ちがある
気持ちの種類は違う
だからひとりに絞ることは出来ない


頭を整理し言語化すると
こうなりました。

つぎはそれを伝えるのですが
思いもよらない試練が私を待っていたのです、、、

長くなったので明日にします。

増山塾は

「40代の男子が不動産投資から人生を謳歌する」

実践型起業家養成スクールです。
詳しくはこちら。
http://masuyamajuku.com/

サイトURL:躊躇せず、おやんなさい