そうして、念願の自分の店をオープンした日、記念すべき最初のお客さんが注文したメニューが、ビールとおつまみとして野菜天うどんの具のみ(うどんは注文してもらえなかった(泣))だったことは、今となってはワイフと笑って話せる、パンチの効いた思い出(笑)
オープン当初のメニューは
うどん、そばと
かしわおにぎりのみ!
今考えると、新店オープンにしては結構な冒険をしていますねー。メニュー少なすぎです。(笑)
オープンしてしばらくして、「あまりにもメニューが少なすぎるだろう」ということで、新メニューの開発に取り組み始めます。
その時に記憶の引き出しからポロリと出てきたのが、あの時のジャージャー麺。
「そういえば、「肉みそうどん」って聞いたことがあるなー。よし!挑戦してみよう!」と肉みそ作りを始めるのです。
2、3週間挑戦したのはいいんですけど、出来るはずもありません。まあ、当然ですね。
ちゃんと修行したのは、うどんを作ることだけ。
料理に多少自信があると言っても、素人に毛が3本くらい生えた程度。
僕は圧倒的な実力不足を絶望的に痛感するのです。(多重強調)
僕は「出来ることからやろう」と思い、少しずつ新メニューを出していきます。
・うどんとかしわおにぎりを注文すると、おでん玉子がサービスで付いてくる
「うどんセット」
(その当時の写真がありません...)
・うどんにチーズをトッピング!
これは後日記事としてUPする予定です
・えび天めしセット
これも後日UPしますね。
そして、肉みそを作ることができなかった僕は、あることを決意します。
肉みそが出来上がるのは、もうしばらく後のことになるのです。
つづく
引っ張りすぎか?俺。