そんなこんなで、それなりに楽しく過ごした大学を卒業し、

 

 

就職して、結婚して、子供が生まれて、

 

 

そして脱サラ!現在のうどん屋を始めました。

 

 

自分なりに一生懸命やってきて、現在の店舗に移転し、自分のことに目を向ける余裕ができてきました。

 

 

30代も終わろうとし、40歳が見えてきたときに、ふと僕は思い立つのです。

 

 

「そうだ、あの日のように髪を伸ばそう!(遠い目)」

 

 

家族の反対を押し切り、1年以上髪を伸ばし続けて、

 

 

 

 

 

はい出来ました!

 

 

 

 

 

 

(写真はイメージではありません。本人です。)

 

 

 

長い髪をなびかせて振りまく髪の香りも、独身時代のエメロンからTSUBAKI(家族使用)にランクアップ!

 

 

超ご満悦の日々を送っていましたが、

 

 

ある日ふと思うのです。

 

 

小さいころから子供達に常々言い聞かせていました。

 

 

「他人から自分がどう見られているか、常に第三者の目で自分を見て行動しなさい。(ゴルゴ13に影響を受けています...)

他人から見ても、自分で見ても、恥ずかしくない行動をしなさい。」と。

 

 

僕の中の自分のイメージは

(写真はイメージです)

 

 

シュッと細くて(一応背は高い)、純文学を愛するはかなげな青年(40歳過ぎて「青年」なんて考えてる時点ですでにオカシイ)だったのですが、

 

 

 

 

鏡に映る自分は

(写真はイメージです)

 

 

 

 

そうです。僕は筋肉質のぽっちゃりさんだったんですねー(泣)

 

 

 

 

「もー!言ってよー!」って感じです。

 

 

っていうか、気づけよ。俺。

子供達に教えよることが、自分は全然わかってないやん。

 

 

 

家族からは散々言われていたのですが、似合わないロン毛を切ることを決心します。

 

 

「まー、自分を見つめ直すいい機会になったよねー。フフン。」とバカな僕は反省せず、あくまで前向きです(笑)

 

 

「やっぱ、次はファンキーじゃね?」

 

 

とういことで...

 

 

 

 

 

 

 

はい、次出来ました!

 

 

(写真はイメージではありません。本人です。)

 

 

 

 

 

Payback!うーん、ファンキーですねー!(笑)

 

 

全然自分を客観視出来ていない(笑)

 

 

この時点で僕は42歳になろうかとしています(泣)

 

 

でも、今でもこの髪型は気に入っていて、諸条件が許せばまたやりたいのです(笑)

 

 

 

 

しかし、いよいよその時はやってきます。

 

 

ロン毛、グリグリパーマと散々やりたい放題やってきて、「なんだあの変なオヤジ!」と周りの人から冷たい目で見られ、さぞ家族は傷ついたでしょう...。

 

 

 

 

でも、もっと傷ついたものがあるのです。

 

 

 

 

 

そうです。僕の「毛根」なのです。

 

 

 

 

 

 

 

つづく

 

 

 

 

 

 

だいまるうどん手作り冷凍ぎょうざ全国発送できます!

 


 

 

だいまるうどんホームページはこちら

※ホームページからfacebook、twitter、instagram、ネットショップへGO!