冬場はどう言ってみてもオフシーズン。
ふと、去年の釣果を記録しておこうと思い立つ。

オリムピックFGアマゾンとサーフ93。
ナイロン3号にジェット天秤25号で多点針仕掛け。
テーマは「70年代投げ釣りの再現」

ナイロンラインが伸びるので、このサイズだとキスが連で掛かってもアタリが取り辛い。
この竿とリールは1984年にお年玉で買って、18年間愛用した後、2002年に防波堤で大波に流されて紛失。一昨年同じ物を中古で購入して使ってるけど、大変軽くて快適!

中学生の頃、遠投世界記録を出したこのリールと、シマノの最高峰投げ竿サーフカスタムは、高くて手が届かない憧れでした。
35年の時を経て、中古で状態の良い物を発見。PE0.8号を巻いて出撃となりました。
この日は数こそ出なかったものの、終了間際に激震が!


写真が無いですが、タックルはNFTのパワーループアクシス20号400とエアロキャスト7000EX。
最初は砂浜から投げていたもののサイズが小さく、千代川河口へ移動。
50cmに満たないセイゴだけど、細いキス仕掛けでよく上げれたもんだと、我ながら感心。
直後に天候が悪くなって、たったの三投で撤退。
ん~、まだまだあるけど長くなったので今日はここまで。
ん~、まだまだあるけど長くなったので今日はここまで。