今日の授業
ほんと最悪。授業てか先生が。
一つのテキストで数人の先生が順繰りに担当するのだけれども、その先生ごとに教えることが違う。
テキストに沿って教える先生もいればまったくテキストを使わない先生もいる。
その上引継ぎがなされていないのか内容がつながらない。その結果まったく教わってない内容のことや専門用語がもうすでに熟知している前提で話が進んでいく。
今日の先生がその典型。
自分はわかっているからって専門用語使いまくり。生徒の理解度なんて全然無視。
何やるかわからないから予習のしようもないしね。
最近Xの名前の付く飲み物を二つ飲みました。
1つ目はペプシX。
これは激マズwガラナとペプシを混ぜた味らしいんだけど。単体でならどっちも好きなんだけどねぇ。混ぜるとあんなにもマズくなるのか。
ちなみにガラナはキリンよりもコアップ。コカコーラよりペプシのほうが好きですw
2つ目はスプライトX。
これは強炭酸らしい。全然そう感じなかったけれども。よっぽどリボンナポリンのほうが強いと思うけど。
F1アメリカGP
89年からF1見てきたけど史上サイテーのGPだね。
ミシュランの考えも理解は出来るけどこれで2007年以降F1の存続自体ほんとにわからなくなってきたね。
自分としてはタイヤ交換ありの給油なしに戻ったほうが面白いと思うんだけどねぇ。
コンフェデはよかった(・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン
大黒のスルーからの動きほんといいねぇ。
中田の攻撃的ボランチもいい。
なによりシュートの意識がいいよねぇ。
でもトーナメントは無理そうだねぇ。
ブラジルが勝ってれば消化試合で勝機もあっただろうに。
ところでアメブロ記事書くときはプロキシではいれないんだねぇ。
これって常識?
今日はスポーツ目白押し
とりあえずサッカーは生で見よう。
問題はF1だなぁ。やっぱり録画にしよう。起きてられん。
ルマンもやってるしなぁ。がんばれ中野!
トヨタ初PPおめでとう。決勝が楽しみーww
昼から庭で焼肉です。
食べたい人はおいでw
ユース決勝トーナメント出場決定
いやー絶対負けるとおもった。
ハンドだし。
まぁ入れられた場面もひっぱられてたからいいかぁ。
平山は独特のリズムだよねー。身長あってもちゃんと足元しっかりしてるし。
がんばれニッポン!
続ブログペット
消えてないのはいいけどアホな言葉ばっかしゃべるなぁ。
飼い主があほだからしゃぁないか。。。
今日病院行ったら院長の横に研修医が座ってた。
妙におどおどしてたなぁ。ちゃんとした先生になれるのかなぁ?
コンフェデレ-ションズカップ
昨日日本負けたけどいい試合展開だったと思う。
特に柳と加地の積極性が。中村はなんか結果出そうと焦ってるように見えるのは気のせい?
録画せずに見ていたので今日はだるだるでしたw
スラスト荷重
ラジアル荷重はイメージしやすいんだけどスラスト荷重はどんなときにかかるかイメージしづらいなぁ。
3分の一乗とかなんて計算の仕方もわかんねーし。難しいよ軸受けは。
なんのこと?っておもうひとはこの辺をみてw
ttp://www.nmri.go.jp/eng/khirata/design/ch05/ch05_04.html
中国ではブログ検閲されてて民主主義や台湾独立などの語句には禁止語句を削除してくださいというような事が出るそうな。怖いねぇ。なによりそれにマイクロソフトも加担してたことがもっとこわいよねー。
帰国
親が韓国から帰ってきました。
他人の旅行話ってなんでつまんないんだろw
お土産は韓国のりの詰め合わせw
ミステリーツアーはなかなか良かったみたいだねぇ。
通常行くようなコースではない観光地に行ったらしく韓国旅行に行った事のある人でも楽しめたようです。
ちょっとお腹でてきたような気がする。。。
夏に向けてひきしめないとw(もう遅い?)
カバチタレに山田優でてたんだねぇ。今と容姿変わってないってすごい老けてたってこと?
オーストラリアがアジアになるんだね。すごい違和感がある。(サッカー連盟の話です)