お祭りドライブその3 | 人生適当w

お祭りドライブその3

4日目。

角館は朝から暑い。最初で最後の一日中の晴れ。予想最高気温34度。死ぬ。


人生適当w

桜の時期にきたらすごいだろうな。

暑すぎて普通のアイスを食べたあとに、秋田名物ババヘラアイスを発見。こっちにしておけばよかった。失敗。

生もろこしがうまかった。

角館から程近い抱き返り渓谷へ。紅葉の時期はいいだろうな~。水が青くて涼しげ。泳ぎたーい。

人生適当w


田沢湖。青い湖に金のたつこ像はすごい映えて綺麗。
田沢湖は昔は強酸性だったらしく、銅などではさびてしまうから金らしいです。盗まれないのかなー。


人生適当w

人生適当w
魚が餌を求めてすごい数やってきます。餌たっぷりで食べたらおいしそうw


人生適当w


田沢湖でコンソメジュレの冷製パスタなんておしゃれなものと、新名物のきりたんぽドックを昼にいただく。イビョンホンとキムテヒが今年きたらしい。

乳頭温泉に行ってきた。時間が少し遅くなったため入りたかったところには行けず。いやー秘湯でした。脱衣所ではなく脱衣スペース。洗い場なし。あるのは湯船のみ。乳白色ですごーいいいお湯だったけどw
風呂上りにあぶに刺される。痛い。

本日のお祭り会場の秋田へ。
東北3大祭りの一つ、竿燈(かんとう)祭りへ(現地に行くまで読み方しらなかったけどw)。

人生適当w

人生適当w

それほど期待してなかったんだけど、すごいよかったw
こんなでかいものを頭や腰にのせてバランスをとる。竿を足してさらに高くしていってしなっていくのもまたすごい。そしてなにより失敗して倒れてくるという緊迫感w線を張って倒れてこないようにはしているけど、倒れ方によっては観客席につっこむ!実際目の前に倒れてきた!

終了後にはふれあいタイムがあった。
提灯に触れたり、記念撮影をしたり。少し持たせてもらったけど重い!
いやー楽しかった。

男鹿半島に向かう途中、ひかってる塔を発見。


人生適当w

ポートタワー・セリオンらしいです。


人生適当w

他にも天王スカイタワーっていうのがあるみたいだけ、ライトアップされてなかったのか発見できず。

4日目終了。