やばい
美味すぎる。 
ルタオのドゥーブルフロマージュ。 
珍しくホール買い。正解です。 
解凍しきる前に食べたほうが美味しく感じるのは邪道だろうか。 
テレビでもやってたけど、小樽の観光地の店の閉まる時間がはやい。日曜の6時過ぎに行ったのに、お土産やはほとんど閉まってる。 
そりゃあ小樽に泊まる観光客もすくないよなぁ。 
観光地宣言をしたみたいだけど、いったい何が変わるんだろうか。 
小樽がんばれ。 
小樽にはハイキングしにいったんだった。 
奥沢水源地の奥にある。穴滝へ。 
奥沢水源地は昔(今は見ないだけ?)かま栄のCMに出ていたところ。 
今年からかな、公開されてるから、どんなのだっけと思う人は自分で見に行ってくださいw 
すっかり茶色になった林道を枯葉をしゃりしゃり言わせ、途中で日本語のうまい外人さんグループと挨拶を交わしたり歩くこと1時間。 
秋に行くのもいいもんだ。 
後半20分くらいだけ林道から外れるけど、特に山登り装備も必要なくいけるところ。 
ただ、熊の生息地という看板もあるからそのことは念頭に。


