危機一髪
千歳の吹雪の立ち往生まきこまれるところだった~
レラ行ってその帰り道。そもそもあの天気で行くなって感じだけど。
行きの時点で36号線の島松手前あたりから、対向のトラックが立ち往生して渋滞になってるところが結構あった。
100台が朝まで立ち往生した長都の市道。自分が通った20時すぎの時点で1.5車線。前は見えないし、ワイパーも凍り利かない状態だし、止まったら埋まりそうだしの中でなんとか脱出。
レラ行ってその帰り道。そもそもあの天気で行くなって感じだけど。
行きの時点で36号線の島松手前あたりから、対向のトラックが立ち往生して渋滞になってるところが結構あった。
100台が朝まで立ち往生した長都の市道。自分が通った20時すぎの時点で1.5車線。前は見えないし、ワイパーも凍り利かない状態だし、止まったら埋まりそうだしの中でなんとか脱出。
21時過ぎに通った車は巻き込まれたみたい。
千歳から家まで50キロくらいしかないはずなのに5時間かけて帰宅。
それでもあのあとの朝まで車内の人たちを考えれば大らっき~。
大雪の日は家でおとなしくしてよ。。
千歳から家まで50キロくらいしかないはずなのに5時間かけて帰宅。
それでもあのあとの朝まで車内の人たちを考えれば大らっき~。
大雪の日は家でおとなしくしてよ。。