迫力
留萌でバーベキュー。残念ながら夕日は雲の中。
とうきびを皮付きのまま焼くとまじうまいよ。
急いで撤収して沼田町へ。
北海道3大あんどんまつりの一つ、夜高あんどんまつりへ。
沼田についたころにはすでにはじまっていて、渋滞はないものの駐車場がない!キャパ越えすぎ。路駐がすごい。運良くすぐに駐車場があいてとめれたものの、うろうろ止める場所を捜している車がたくさんいた。
ついてすぐに行灯同士を激突させるぶつけあいが始まった。
すっごい迫力。地面がゆれる。
でも観客席のほうでもぶつかりあいが。
30分おきに何回にもわたってぶつかりあいがあるんだけど、1回におこなわれるのは1箇所。
だからみんなそこに集中する。
誘導も会場内にはいらないようにするだけしかないから、行きたい人で通路がふさがり(明確な通路はなし歩道が観客席であり通路)、隙間もない状態。
俺はトイレに行くんだからよけろ!とわめくおやじが無理やりに押しのけて進もうとしていた。
その人はこれじゃあ明石の花火大会の事故みたいになるぞと言っていたが、あれも一部の人が流れに逆らって動いてなったんじゃなかったっけ?いつか事故がおきそうで怖い。
有名にしようとPRに力をいれてるみたいだったけど、いろんな部分で地元の祭りを抜け出せていないような感じがした。
祭りは楽しみたいもんだね。
よいやさー