おはようございます
朝晩かなり涼しくなりましたね…
台風の増水後釣果の実績がなかったので午後からの空き時間、3時間弱程でしたが試し釣りに行ってきました
やはりリセットされた川でしたので投入一発目にドッカーン!
27㎝の大物が…
この調子で行くかと思いきやそう上手く行きません
その後入れ掛かりとなりませんでしたが適度にポイントを変えてポロポロと…
結果、下手くそなのでツヌケならずでしたが良型7匹でした
まだ少し高水だったのでキツイ瀬の際かヘチの残り垢が狙い目ですね…
トロ場では鮎が群れているのかよく跳ねてましたが、なかなか掛かりません
でも目立って見えないけどまだまだ鮎は居ますね!
本日の河川は
平水より約10〜15㎝高、濁りはありません
板浪橋下流
垢は残ってます
天気予報は晴れ、最高気温は32℃となってます
改めて友釣り専用区のご案内
上流、下流2箇所です
濃い色で示したところです↓
下流域は弁天橋〜御幸橋まで
上流域は石舟橋〜丹生川上神社まで
尚、網解禁となってますが網開放区でも友釣りをされる方がいますのでご配慮の程、宜しくお願いします
今日も宜しくお願いします🙇♂️
「番外編」
今月28〜29の土日に昨年約800人を集めた「いこか!ふるさとひよし祭り(まちゅり)」が開催されます
前夜祭は盆踊りが盛大に行われます、皆さんお誘い合わせの上お越し下さい、お待ちしております^_^
↑盆踊りは28日(土)16:00〜です
↓祭り(まちゅり)は29日(日)10:00〜