9月14日(木) | 吉野の源流「やん茶庵」

吉野の源流「やん茶庵」

お店の出来事やイベント、地域の情報を掲載します。

おはようございます


今朝は少し寒いくらいの朝です…


昨日はボチボチ釣り人が来て下さいました



なかでも…


高槻市の堀口さん、中学校前で7匹しか掛からなかったが、釈鮎(30.2㎝)ゲットとの報告がありました


写メがあるそうですが、まだ届いていないので届きましたら後にこのブログにアップします


他のサイズは

22㎝×2匹 23㎝×2匹 25㎝×2匹


との事です


ツヌケならずですが大きな型ばかり凄いですね!



先程、写メが届きましたのでアップします


バックに中学校が映り込んでいます


確かに30㎝超えてますね^ ^


堀口さん、良い記念になりましたね…



他、やん茶庵下でも24.5㎝ですが、144gと良く肥えた鮎も…




また、おとな倶楽部・一笑さん前では27㎝の鮎を頭に12匹との情報があります↓

おとな倶楽部さんブログ引用


本日の河川は


平水より約5㎝高


濁りは有りません



水温は21.5℃


天気予報は晴れ、ですが15:00頃から雨マークです、最高気温は30℃となってます


今日も宜しくお願いしますm(_ _)m


8月27日(日)から編み入れの解禁となっておりますが、今年も友釣り専用区が9月30日まで設けられています




範囲は弁天橋から御幸橋まで↓



石舟橋から丹生川上神社(神社は禁漁区です)まで↓



この2箇所です、網入れ、ヤス、タクリ、コロガシ等をさせる方はご注意下さい


丹生川上神社前は禁漁区です


※網の解禁が始まりましても、釣り人が専用区以外でも釣りをされる事がありますのでお互いご配慮の程、宜しくお願いします