おはようございます
9月になりましたね
台風が心配です…
昨日は網解禁から久しぶりに沢山の釣り人が来て下さいました
釣果の方は
友釣りでは有りませんが、橿原市の土井さん、板波橋上下をコロガシで28匹
なんですが…
引き船のフタが開いた状態で気づかず10匹前後リリースσ^_^;
…したそうです 残念!
ほか、お友達ブログをご参考に⤵︎
本日の河川は
渇水、濁りはありません
天気予報は雨、最高気温は28℃となっています
左に2つ白く写っているのはおそらく昨日土井さんが引き船から流した鮎だとおもいます⤵︎
今日も宜しくお願いしますm(_ _)m
尚、網解禁か始まっていますが、友釣り専用区が下流域で少し延長しました
小川御幸橋下流から中黒弁天橋上流までと変更されましたのでご注意下さい
上流域は昨年と変わらず丹生川上神社下流から石船橋上流です
期間は9月30日迄
また、漁協に問い合わせがあったそうですが、サーチライトや火入れ等で追い込み漁などは禁止ですのでご注意下さい
そして、先日となり村の川上村でツキノワグマが確認された様です、出来るだけ夜間での漁は控えて下さい、ご注意を…
※網解禁ですが
網、ヤス、タクリの専用区となる訳ではございませんので釣り人や先行者に対してのご配慮をお願いします
昨年もトラブルや苦情が数件ありました
近年、この問題が組合で議論されています
組合員外の網、ヤス、タクリの解禁を続けて行く為にも、ご理解とご協力の程宜しくお願いします