昨日から網の解禁が始まりました。
友釣り専用区外では網入れだけでは無く、ヤスやタクリを楽しむ人で賑わいました。
勿論、鮎釣りを楽しむ人も減りません^_^
私のグループも編み入れに…
私も監視を回った後、合流!
水中撮影をしたかった位です📹
大阪の山本さん、専用区外ですが、木津川地区て少しサイズダウンも18匹
JADE佐々岡選手、オムラ地区で夕方8匹
午後から同じくJADE西垣選手オムラ地区で15〜24㎝を20匹
JADE植本選手、午後から25㎝を頭に10匹
等々報告あり
追伸
昨日タクリをしながら思ったのですが、瀬のキツい所や深い場所は数えきれない程、かなり鮎がいます。
網やタクリ、ヤスなどではなかなか獲れないと感じました。
今後、専用区外でも鮎釣りは楽しめそうです^_^
本日の河川は、相変わらずの減水、濁りはありません。
昨日の網入れで小川地区に入った役場の桝本さんから連絡がありました。
本人も生まれて初めて見たと言ってましたが、私も初めてでした!
今回、私たちの入った所も何年か前より見受けなくなった子ジャコが沢山いました。
生態系が戻って来たのかも知れません、嬉しい事です。