8月22日(木)おはようございます。昨日は台風後下流域に初めて釣り人が…まだ水量が高く、薄い濁りが有りましたが、橿原市の土井さん22cm前後の良型をやん茶庵付近で13匹大きいですが、やはり少し痩せています。初期に放流した鮎はサビが…しかし、若い鮎が多いのでまだまだ釣には期待!土井さんのお話しでは石にニコが被っている、水が高いので踏ん張りが効かない…身切れバラシが多かった、7.5号位の針が必要との事でした。まだ下流は10匹前後かな?…と言うところです。今朝の写メは板浪橋下流川底です。ヘチはこんな感じです。はっきり見えますが、白川状態ですね…やん茶庵付近です。本日5時現在気温は23℃、水温は21℃、水位は平水より約20cm高、昨日より一気に10cm下がりました。まだ下流域は苦戦かな⁇⁇今日もよろしくお願いますm(_ _)m