四国で働く社長の日記 -16ページ目

何かのご縁ですね…

http://ameblo.jp/ambistyle/

素敵な絵画を家に飾って頂き、

ありがとうございました(´・ω・‘)ノ

家内が大喜びです!!!

少しずつ買い増していこうと

来月は北海道に研修です(´・ω・‘)ノ

北海道の方、今しばらくお待ちください…







一泊二日かよ!!!

美川にて2

四国で働く社長の日記
四国で働く社長の日記
四国で働く社長の日記
四国で働く社長の日記
四国で働く社長の日記
四国で働く社長の日記
四国で働く社長の日記
四国で働く社長の日記
四国で働く社長の日記
四国で働く社長の日記

原稿の締め切り

今日だった…

FCの加盟店紹介の記事が…

まだ、いっさい手をつけていませんが…何か…

まあ、本日PM11時59分までオッケーということで…

美川にて

久々に川へ魚をとりに…

なんと、

カマツカを3匹ゲット!!!(´・ω・`)ノ

おれ、やればできるじゃん

※さらにおじいちゃんに塩焼きにしたら美味しいと聞き、

びっくり

そ、そうなのか…

今回は、子どもたちの反対にあい、食べれませんでした→美川の池に放流…

さてさて

美川へ旅に出てきます(´・ω・`)ノ

15日のみお休みさせて頂きます

16日は営業いたしております(-_-;)

私は休みをもらおうかと思いましたが

中途半端に夕方お仕事を頂きました(-_-;)

親しき仲にも…

某会議での雑談のなかで

面識のある方に(返答を)

「いつでもいいですよ…」

といったら

本当に何もしないお客様が増えた…

適当に答えると大変だ!

という話があって、皆納得。

人によっての価値観の違い?常識の違い?

地方(田舎?)では人のつながりが大切だと思うが、

親しき仲にも…との考えを持ち合わせていない方と出会うと

痛い目にあいます…

参加者全員納得(-_-;)

お盆休みに入ってきましたね

電話も少なくなってきましたが

当社は15日のみ休みなのであまり関係ありません(-_-;)

そうじそうじ

まだ読んでいなかった