夢と現実のバランス | 四国で働く社長の日記

夢と現実のバランス

当社はあまり中古物件を扱いませんので土地の話ですが…


取引上、建設会社さんの紹介は大事です、


ただ、中には


自分のプランを推奨しすぎるあまり、


予算全然オーバー

な提案をされている方がいます。←隣にいてツライ…


そういった方に共通するのが、


「自信があるから…」


「いいものを使っているから…」


という文言です。


そして


一度


「金額があいません…」


という話になると


すねる←態度豹変(°д°;)


私のお付き合いのある方も、


口癖が


「安くすればいいってもんじゃあない」(▼皿▼+)

それはそれでいいんだけど、



バランスが大事だよ…


だって


融資okでませんから…

まあ、高い・安いはあくまでもお客様の意向によるべきで、


自分の主張を押し通すものではないと思いますが…


特に小規模の会社がfc(特に輸入系)に加盟してやっているところは、


押し通した割には


数年したら別のことやってたりして…ヽ(;´Д`)ノ