ア○ライド(家電量販店) | 四国で働く社長の日記

ア○ライド(家電量販店)

先日、家庭用にかったPCを接続しようとしたら…


テレビと本体をつなぐケーブルがありませんでした。(ノ´▽`)ノなんじゃそりゃーーー


今回はいわゆる


自社のオリジナル品パソコン


を買いました。


その時の要望としては


1.家内がネットで情報をみる


2.テレビのみ子供がアニメをみるので大きな画面にしてほしい


たったこれだけのことで、ケーブルを付け忘れるなんて…


しかも電話した担当者が


こともあろうに


「テレビも見たいということだったので紹介しただけですので…ケーブルは別途買ってもらわないと…」シラー


はい、切れました、私、本年1回目という貴重な出来事です!


いわゆるオリジナルで、構成を選べるオリジナルPCの場合で、←しかも、従業員がこれが安い!と紹介してくれて、


この状況でテレビとPCのケーブルを付けない店員がどこにおんねん!(▼皿▼+)


さすがに、やばいと思ったのか、ケーブルを郵送してくれました。





しかし、話はそれだけに終わりません。


到着後、やっとテレビが映り、いよいよヤフーの無線パック←ネットも同時に申し込むと安くなるそうで…


の取り付け…モデムにカードを差込み、PCへ…


あれ?


そもそも差込口がない??? ・°・(ノД`)・°・


そんなばかな?きっとどこかにあるはず????と再び電話携帯


「確かにその商品にはありません」


はぁ???


じゃあ、なんで無線lanの申し込みさせたの?君???


「すみません、申し訳ございません…usbのタイプで使えます」


どこにあんねん!もってこーーーい(▼皿▼+)

といいつつ購入



なんだかんだいって

やっと設定完了!!( ̄_ ̄ i)


子供達全員集合!!!ブタねこへび


まずはヤフー動画でムーミン!←渋!!!!


ちゃんと写りました!子供達大歓声ブタねこへび


が…何かおかしい?


娘が一言


「パパ、音が聞こえないよ????」


音声のケーブルが付いていませんでした( ̄* ̄ )


もう、オリジナル品なんて買いません゚・゚*・(゚O゚(☆○=(`◇´*)o