地域に密着してると…
(°Д°;≡°Д°;)当社は、
地域密着型なので、
売買に強いです!(・△・)bえっへん!
なぜかと言うと、
仲介業…と言うのは、
売主・買主両方の都合を聞いて、
「仲介」するものですから、
タイミングを合わすのが大変A=´、`=)ゞ
なのですが、
地元の地主さん(売主)との付き合いが深いので、
買主の都合に合わせるのでほぼオッケーだからです。
(注意:相手の様子を見ながら金額の上下を決めているのであって、たたき売りしているわけではありません)
ただ、それでも先日
金額も相場より高めに設定してつかんだお客様で、
よっしゃーーーーーーーヽ(`Д´)ノ地主さんところへレッツゴオオオオオオ----
地主の息子「いやーーー親父が、
気が変わったっていうんだよーーーヽ(;´Д`)ノ
(°Д°;≡°Д°;)ハヒ?
ごめんねーーーー、又連絡するからーーーーーー
…
…
…
連絡いらんわーー゛(`ヘ´#)
買主にどういったらええんや…m(__)m
これを読むと皆さん
「媒介契約しているのだから、違反だといってやれ!」
とか思うでしょうが、
地元の方には通用しません…
そして、
地元の業者はそこまでいえません(たとえそうであっても、色々な付き合いが…しがらみが…)
まあ、トータルでは十分利益が出ているからいいんですが…
- 年商3億円を120億円に変える仕事術
- ¥1,400
- 株式会社 ビーケーワン
↑3億で、ちょうど当社の売上規模だったのと、
ドクターシーラボの株を持っていたので、衝動買い!( ̄∇ ̄+)キラリ
当社も売上(利益)をもっと伸ばしていかないと…がんばろう!