葬儀で感じたこと | 四国で働く社長の日記

葬儀で感じたこと

今日は朝から葬式がありました…しょぼん


最初から最後まで参列して非常に違和感をもったこと、


葬儀屋の皆さんでした。ブタネコ


最近は、「葬儀ビジネス」なるものが盛んだとは聞いていますが…


あまりにも、てきぱきし過ぎなようにうつりました。


葬儀会社の方たちの年齢が若かったのもあり、余計に感じました。


うまくは言えませんが、


しんみりとした会場で、あまりにもテキパキ、感情の無いロボット(マニュアル化されてるんでしょう


ね)のようで残念でした…


あまり、ビジネスの対象とされるのも(当然、その様な職はこれから非常に重要になってくることで


しょうが…)どうかなと…。( ̄~ ̄)。


しんみりとする間もなく、次これ次これ……というのも…


あと、今日はもう一組あったみたいですが、私達が席を立ったあと(見える場所で)次の準備にとり


かかるのもどうかな?と思いました。


まあ、それぞれの考え方があるので一概には言えませんが、私ならこんな見送られ方はいやだな


あ~と感じてしまいました。。( ̄~ ̄)。