takakoさんの紹介ブログで、

気力強な方に…と紹介されていましたが

読みたい!読みたーい!と即予約👌

去年予約した10冊以上がまだ届かないのに

これは、1週間で届きました♪

とにかく、確かに気力強でないと💦というのが

分かります🤣

冒頭から、南海トラフ、続けて4日後、

南海地震💦そしてそしてその2日後、

首都直下型地震😱

もうこれだけでも、

日本オワッたわ🇯🇵😱だけど、

これでまだ100ページ足らず😂



昨日の夕方、この本を借りたのですが、

昨日は、万博の開会式、

ブルーインパルスの本番飛行を見に、雨の中

中之島公園に行き、

予行飛行の時、狙い定めた撮影スポットで、

1時間近く待ちました💦

それほどの雨ではなかったのですが、

12時前に.、同じ場所にいた若い人が、

横に沢山いた外人さん達に英語で、

何か告げて、あまりに上手な英語だったので、

あまり理解できなかったのですが、

外人の皆さんの様子で、中止?💦と

後に、日本語で、

防衛庁からのXで、中止、と言われてます!と

教えてもらいました😱

朝、どうしようかな?と思ったけど、

もうこれでブルーインパルスを見る機会は

ないだろう😅と、出てきたのに😤

残念😩

だけど

1970年じゃなくて

2025年に私、立ってるわぁ👍と、ちょっと気分が高揚??

たぶんその若い人の

さりげない英語でのアナウンスと、

防衛庁からのXという言葉🤣ですね。

まぁ1970年には、どちらも無かったものね😝

カッコいいー😬と思ったの😎 

で、図書館に行き、この本を受け取り👍

今日、朝からワクワクと、ここまで読んだのです


ところが!

ここで、またまた万博入場券で、

トラブル勃発👿

が、これは万博の問題ではなく、

入場券を申し込んだ旅行社の問題。

いくら何でも普通に直接買えば、これほどの

トラブルはありませんので、これはホント

この旅行社に申し込んでしまったための

トラブルです😰

チケットを申し込み、やっと決済も済んで、入場券の日時もキチンと書いてある、

申し込みありがとうございます、

本日が契約成立日となります。というメール

を貰ったのが4月4日。

チケットIDがなかなか届かず💦

それからその旅行社に連絡して、

取れてるの取れてないの、の応酬💦

じゃあもうキャンセルします!いやキャンセルは

できません!などのやり取りの後、

やっと入場券のQRコードが取れて、流石に

これで入れるだろう、と思っていたのに🤣

今日、何気なくチケットのQRコードを

出してみると、何と!全く違う日時の、しかも

ゲートも違う!入場券😤🤬🥶になってる😱


いったいどうなっているのやら!

またまたその✖️✖️旅行にTEL😠😡🤬

ここまでゴタゴタすると、

ホント大声で告発したくなるわ!

簡単に、日時は変更出来ますよ!と言うけど、

これ、その日まで、QRコード確認してないと、

入れなかったわ!と😩

✖️✖️旅行社、もう絶対利用しない🤬😡😠😤

何となく、高齢者のおばさんが、分かってなくて、

間違えてるんだろう、というバカにした感じが

電話の口調で分かるのよね。

分かってるわ!😤


ということで疲れ切りました。

さすがの私も、「チェーンディザスターズ」

これ以上読み進める気力が今日は、無くなりました😨と言いつつ、また開いてるけど😝

感想は、一応また、にします。

南海トラフ、南海地震(四国室戸岬沖)

首都直下型地震の後、何だかまだまだ不穏な

気配🫣😖さてさて、

でもすごくワクワク😝読みたーい😀

今日は、流石にスマホずっと睨んでたので?🤣

目が終わってます😰

続きの感想は、また投稿します👌