やっと、まともな状態になり、本も

読めるようになりました!

退院してから、あれやこれや、で疲れ切り、

もう本さえ読む元気がなかったです💦

縁起でもないですが、親御さんなり、ご家族が、

頭の病気を患われた時は、

暫くは、ゆっくりゆっくりしてから、

動くようにしてあげて下さい。

私は、早く、動き過ぎました。

しかも連日!休みなく💦

そしてなんと、昨日コロナ発病!

咳がひどく、微熱かでて、これはもう無理、と

判断。持っていた判定剤で、

陽性が出ました😰病院は三連休だから💦

若い同僚で、カレーのコーナーが、

面白そうですね、と言っていた人に、

「助けてください!」とメール

しばらく代わってもらうことにしました! 

1週間休みになり、どれほどホッとしたか

まぁ、当然コロナゆえのしんどさはありますが、

これは、コロナだから!と思うと、

不安が少なくなるような。

何か訳のわからない疲れ、のようなものが、

ただ怖かったのでしょう。

やっと今日本も読めて、

本を読むのが、1番何よりも集中できる!

とわかりました。

ただ、とても不穏な本ですから、

入院中は、なかなか読めなかった😨

怖いです!でも、ホラーではない。

かなり意外な展開です。

最後が1番怖い😱これ要らなかったな😎

もう少し、平穏に、めでたしめでたし、で

終わってくれたら、読後感良かったのに😅

この間、古くからの友達が、

自分の家庭菜園でできた夏野菜と、

自分で作ったブドウ🍇👍も持ってきて

くれました

このオクラの美味しいこと!

塩茹でしただけで、充分!

万願寺とうがらしの炒め煮も作って、

久しぶりに、栄養とれてる!という感覚に

なりました!




 


カフェのカレーコーナー、若い人に、

頼んだので、私の出番はこれでなくなるかもしれないけど、今は、それはそれで仕方ないと思っています。

ほんとにちょっとでも、働く場があれば、

例え週一でも、それでいいと思います。

金銭的な問題ではなく、ただ精神の安定のために

繋がっていよう、と思います。

ひとつ今日の問題😂

以前ブログに書いた「母の待つ里」浅田次郎

今、NHKでドラマ化されて放映されているのですが番組欄をどう探しても見つからない💦

BSの方で、1話目は、録画できたのに、その後が

見つからない💦どうして😭

私の頭がおかしい?

やればやるほど、自分がおかしいのかも?となり

ドット疲れるような😨

ひとつ嬉しかったのは、WOWOWで

「perfectDays」録画できた!

そして、朝顔、自分でも全面撤去しました。

こんなことになろうとは春には思いもよらず😭

まぁつまり、先のことなど何も分からない!

ということです。

だから、心配したり、不安に思ったりもしても

仕方ない、ということ。

とりあえず、コロナ治ったら、やれるだけ

やってみます!

コロナは、咳と微熱程度ですんでいます。