「きのう何食べた?」は、
マンガ本からのファンです。
娘の本棚から、取って読みました。
私の場合、主に料理本として
活用していました。今も✌️
私の本棚にかなり移ってきています😅
まだ、息子も娘も同居していた10年前など
この本をみながら、この本をヒントにして
どれだけの夕食を作ったことか🧐
何しろ、食事担当のシロさんは節約家で
食費は、月2万。
セール品を狙って、スーパーをはしごし、
安い材料を使う、その上、
調味料も、麺つゆ、白だし、顆粒だし、と
まさにど真ん中の我が家の食卓の
料理メニューでしたから
3年前、テレビドラマになった時は、
「きのう何食べた?」ファンの同僚と
(おじさん、IUファンとは別人です💦)
キャストで非常に盛り上がりました😄
シロさんが、西島秀俊さんもですが、
ケンジの内野聖陽さん!
すごい!まさにケンジやー👌と
意外な程のどハマりに驚きました。
今日、その同僚が、
劇場版のDVDを、貸してくれました✌️
やっぱり映画は、ストーリーが、
ちょっと深いですね。
テレビドラマは、ストーリーより、
実写版料理番組?として見ていたのですが、
これはちゃんと映画として、
ストーリー重視で観て、
ちょっとジーンともしましたよ✌️
シロさんとケンジ、カッコ良すぎる💕