WOWOWの放送で、

「いのちの停車場」を観ました。

吉永小百合さん。

いつまでも綺麗な方だなぁと思います。

たくさん映画出演されていて、だいたいの最近20年くらいの映画は観ているのでは?と思います。

いつも思うのは、吉永小百合さんを観ている、という感覚。

この映画も、やはり、吉永小百合さんを観ている、

という感覚で終わりました。

吉永小百合さん本人が、あまりにも綺麗すぎて、立派すぎて、正しすぎて、

本人があまりに強烈なので、

映画の話しの中に入っていかないというか💦

ごめんなさい😰


その後すぐ、今、オンタイムで唯一観ているドラマ

「ミステリと言う勿れ」を観たのですが、

なんだかすごくビンビン響くような感じ❣️

ストーリー的には、漫画が原作だけあって、

漫画っぽいけど🤣

菅田将暉さんが好きで、見始めたのではあるけど、

でもやっぱり菅田将暉さんは、

整くんで、今回のお話は、

とても可愛くて、とても切なくてすごく良かった❗️

桜はひとりで見るものだと思っていたけど、初めて誰かと見たいと思った、という言葉は、

とても響きました。

私も、桜は、ひとりで見るものだと思って、いつもひとりで見に行ってますから🤣

誰かと見たいと思うことが、これからでも私にあるでしょうか?

あったらいいな❣️

伊藤沙莉さんもすごくいいですね。

以前の回で、整くんに、渡しそびれたクリスマスプレゼントのマフラー?ネックウォーマー?

自分でして、あったかい💕と呟くところ、

可愛いくて、こんな子大好き!と思いました。


とりあえず、「いのちの停車場」より、

「ミステリと言う勿れ」の方が、良かった、という

とてもミーハーなおばさんの感想でした😅