WOWOWの放送で。
堤真一、石田ゆり子主演。
雫井脩介原作、とは知らないで、エンドロールでみて、そうなんだ!とびっくり。
なんだか違和感。
高校生の男の子が殺されて、その子の友達だった自分の息子を含めた3人の子たちが行方不明に、という始まり。
自分の息子は、加害者なのか、被害者なのか?
ということなんだけども。
なによりも??だったのは、まだ未成年の子供で状況もわからないのに、こんなにマスコミが家を取り囲んで、報道する?
まるで犯人扱いだし。
いくらなんでもこんなことないんじゃない?
という思いと。
加害者にしても、被害者にしても、なんだかもうあまりにも重くて辛くて。
この本は読んでないのだけど、雫井さんは、
「犯人に告ぐ」と「火の粉」は読んでいて、
どちらも面白かった。
けどこれは、救いがない感じが嫌なのかな?
本を読んだら違うのかもしれないけど、
あまり読む気もしないなぁ。
ブログに写真を入れてみたくて、よくわからないまま。これで入るのかな?
今日の賄いとして食べた昼食です。
スパサラ。アスパラ塩昆布和え。塩肉じゃが。
春雨サラダ。糖質結構あるけど。
まぁダンピングはしない。
堤真一、石田ゆり子主演。
雫井脩介原作、とは知らないで、エンドロールでみて、そうなんだ!とびっくり。
なんだか違和感。
高校生の男の子が殺されて、その子の友達だった自分の息子を含めた3人の子たちが行方不明に、という始まり。
自分の息子は、加害者なのか、被害者なのか?
ということなんだけども。
なによりも??だったのは、まだ未成年の子供で状況もわからないのに、こんなにマスコミが家を取り囲んで、報道する?
まるで犯人扱いだし。
いくらなんでもこんなことないんじゃない?
という思いと。
加害者にしても、被害者にしても、なんだかもうあまりにも重くて辛くて。
この本は読んでないのだけど、雫井さんは、
「犯人に告ぐ」と「火の粉」は読んでいて、
どちらも面白かった。
けどこれは、救いがない感じが嫌なのかな?
本を読んだら違うのかもしれないけど、
あまり読む気もしないなぁ。
ブログに写真を入れてみたくて、よくわからないまま。これで入るのかな?
今日の賄いとして食べた昼食です。
スパサラ。アスパラ塩昆布和え。塩肉じゃが。
春雨サラダ。糖質結構あるけど。
まぁダンピングはしない。