この間の図書館で借りてきたもの。
確か、ずっと以前、「幸福な食卓」を読んだかな?
題名で選んだけど、別に本の話しではなく、
学校の図書室。
本は、学校だけに、夏目漱石、川端康成、山本周五郎など、が出てくるだけで、後は、主人公のアレコレ。
「幸福な食卓」は、映画化されたので、かなりストーリーは残ってるけど、これは、きっと忘れる🥲
と言っても、最近は、読み終わって、面白かった❣️
と思ったものでも、後から思い返すとなかなかストーリーを思い出せないことがしばしば💦
昔、若い頃に読んだものは、よく覚えてるのに😰
なぜかわからないけど、今日は落ち込んだ気分。
仕事終わり、ブラブラと気晴らししたいなぁと思って
歩き回ってみたけど、別に欲しいものもなく、
春物を買うには、今日は寒すぎるし、
早く、あっ春の匂いがする❗️と思う日が
来ないかなぁ💕