看板設置 | 長湯温泉・大丸旅館からの季節便り

看板設置

町を走る412号線を移動していましたら新しく建てられた看板を発見いたしました。


長湯温泉・大丸旅館からの季節便り
当館からは車で10分ほどの場所



長湯温泉・大丸旅館からの季節便り
左より吉田松陰、坂本龍馬、勝海舟です。

そう、この412号線こそが彼らが幕末に長崎へ向かい駆け抜けた

「幕末維新の道」なのです。

画像で言うと、この奥に向かって走ると20分ほどで龍馬たちの一泊した久住高原。

手前に走ると30分ほどで大分市内に至るような位置関係になります。


ちなみにこの看板のすぐ先を左に入ると、隣町の朝地(あさじ)町に入ります。

かの大彫刻家、朝倉文夫の出身地です。


この町の自然公園「用作(ゆうじゃく)公園」もお薦めの観光スポットです。


長湯温泉・大丸旅館からの季節便り


長湯温泉・大丸旅館からの季節便り


紅葉の木で埋め尽くされた公園で、秋になると実に見事な彩りで我々を迎えてくれる

人気スポットですが、初夏のこの季節も大変気持ちが良いですよ。

天気の良い日に訪れてみてはいかがでしょうか。