いつもは温泉講座を受ける側の立場のわたしですが、今回は地元の中学校から
「長湯温泉と旅館の現状について授業をして欲しい」との依頼をいただいたので
出向いてまいりました。
講師は私を含め4名。他の方は「農業」や「町の歴史」を担当なされました。
私にとっても有意義な勉強時間になりました。
地元の市議さんの授業の様子。
中学三年生で20人程度のクラスです。
私は長湯温泉の「コレだけは知っておいて欲しい」という二大特徴、
「炭酸泉の素晴らしさ」と「源泉かけ流し」を中心にお話させていただきました。
これを機会に、ふるさとの温泉により一層の興味を持ってもらえたら嬉しいですね。