本日4月の1日は毎年恒例、長湯温泉の温泉供養の日です。
日々私たちの旅館を支えてくれる大地の恵、温泉。それに感謝して、地元の「温浄寺」のご住職に
それぞれが持ち寄った温泉の御祓いをしていただきました。
私たち自身が毎日何気なく浴させていただいている温泉ですが、こうやって温泉を供養することにより、
温泉、そしてそれを与えてくれる何かへの感謝の気持ちを忘れないようにしたいものです。
温泉を供養する、というのは他人から見ればもしかして滑稽なこと
なのかも知れませんが、皆さん誇りを持って真面目に供養に臨みます。