湯巡り手形のご案内
長湯温泉に初の湯巡り手形ができました。
手形1枚で“源泉かけ流し協会”の5件の大浴場をご利用になれます。
手形1枚: 1,000円 (下記の各施設にてお買い求めいただけます。)
◆ ラムネ温泉館(当旅館の外湯です) :0974-75-2620
銀色の泡
泉質:二酸化炭素泉(炭酸泉) 炭酸ガス濃度:1380ppm
営業時間:6:00~7:00/10:00~22:00
定休日:毎月第1水曜(1月・5月は第2水曜)
◆ 万寿温泉 :0974-75-2460
湯の華咲く
泉質:マグネシウム・ナトリウム-炭酸水素塩泉 炭酸ガス濃度:688ppm
営業時間:9:00~20:00
定休日:毎月16日
◆ 万象の湯 :0974-75-3331
心身再生の湯
泉質:マグネシウム・ナトリウム-炭酸水素塩泉 炭酸ガス濃度:750ppm
営業時間:9:00~21:30
定休日:年中無休
◆ ながの湯 :0974-75-2200
美人の湯
泉質:マグネシウム・ナトリウム-炭酸水素塩泉・硫酸塩泉 炭酸ガス濃度:883ppm
営業時間:9:00~21:00
定休日:年中無休
◆ 千寿温泉 :0974-75-3085
柔らかな湯
泉質:マグネシウム・ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩泉 炭酸ガス濃度:426ppm
営業時間:8:00~21:00
定休日:年中無休
昭和63年“日本一の炭酸泉”がキャッチコピー
昭和60年に、入浴剤メーカーの㈱花王が行った全国炭酸泉調査により、『炭酸ガス濃度』『温度』『湧出量』の3要素をもって日本一と称されたことによるキャッチコピーとして、長湯の歴史を継承してきました。
一般的に、炭酸泉は冷泉でそのままでは浴用しにくい例が多いなか、長湯温泉は人が心地よく感じる40度前後の源泉が広範囲に湧出しており、世界的にも希有な存在です。
大地から湧き出た新鮮な、しかもかけ流しの源泉そのままの恵みを、川のせせらぎ、森林から生まれる空気、地元の食とあわせて、真の豊かさをどうぞ、心ゆくまでゆっくりとご堪能下さい。
詳しいお問合せ先: 源泉かけ流し協会事務局 (万象の湯内) 0974-75-3331