★(被災動物)猫や犬の預かり先を探してます | きじとら☆茶とら+はちわれ

きじとら☆茶とら+はちわれ

うちの猫達と他所の猫達のことなどあれこれ書いてます。
※不妊治療は限定記事にしています。

早川日記さんから転載させていただきます。


http://ameblo.jp/bon-bon-boon/
Tue, October 11, 2011 16:09:17

猫や犬の預かり先を探してます。

テーマ:ブログ

福島原発20キロ圏内 犬・猫救出プロシェクトさんのブログからです。

http://dogcatrescueproject.blogspot.com/2011_10_01_archive.html



早川日記

いつも更新が遅くってすみません。

いっぱいいっぱい報告したいことあります。

でも、福島に行って、餌置き、保護してきて帰ってきて
保護した動物を病院へ連れて行き、保護している犬の散歩から、猫のお世話、
飼い主さん探しから、お問い合わせの対応等々、日々やることいっぱいです。

なかなか、パソコンに向かう時間がありません。

もっと文才があってちょこちょこって書ければいいのでしょうが、私の場合は
文才なんてございませんし、我が家の猫たちが手伝ってくれるから、パソコンの
あちこちのボタン押して余計な操作をしてくれるから進みが悪いんです。

しょうがないですよね、現在我が家には、猫が○○匹居るんだも~ん。

はぁ~そんな愚痴からでごめんなさい。

先日、福島行きましたのは、餌置きはもちろんなんですが、一匹のニャンコさん
が無事ご家族のもとへ帰れました。


早川日記


私は、どこに行くのかしら?ってお外を眺めてます


私たちがつけた名前は、ミナちゃん。でも本当の名前は、もみじちゃんでした。
確かに、柄がもみじです。素敵な名前ですよね。
紅葉の季節の始まりに、無事飼い主さんの元へ帰れましたよ。

とっても人懐っこいし、環境にも直ぐになれて、手の掛からない子でした。
避妊手術もされていたとのこと。可愛がってもらってたんでしょね。

飼い主さんのお母様も、もみじちゃんとの再会で涙してらっしゃいました。
何回見ても、再会シーンはもらい泣き・・・。



早川日記


お天気も再会を祝福してくれてたみたい♪♪いいお天気でした


良かったね~もみじちゃん。



そして、いつも通り、餌置きしてきました。
時間いっぱい使って、まる2日で300キロぐらい置いてきたかな?

フードの提供をしてくださいました皆さま、ありがとうございました。

いつも現地でいろいろなご協力してくださる吉田猫おばさんにも感謝です。


早川日記


猫たちは、今、コオロギや、バッタを食べて飢えをしのいでます。
だけど、急に寒くなり、虫もいなくなってきました。
これからは、食べれるものが本当に少なくなります。
寒さも、猫にはとても厳しいはず。

継続的に福島に行かなければ・・・。
今後も頑張りますので応援よろしくお願いします。

こんなものを作ってみました。
少しでも寒さをしのげる場所になればと思うけど・・・気に入ってもらえるかな?


早川日記

早川日記


そして、お願いあります。
猫や犬の預かり先を探してます。
1匹の預かり先があれば、新たにまた1匹救えます。
関東圏内もしくは福島近郊でお願いできればうれしいです!

ご協力できそうな方は、下記アドレスにご連絡くださいませ。
hukushima.dog.cat.rescue@gmail.com
どうぞ、よろしくお願いいたします。