★一年分を2か月で既に超えた 住民が受けた放射線の推定積算量、文科省が公表 | きじとら☆茶とら+はちわれ

きじとら☆茶とら+はちわれ

うちの猫達と他所の猫達のことなどあれこれ書いてます。
※不妊治療は限定記事にしています。

住民が受けた放射線の推定積算量、文科省が公表
(2011年5月16日22時30分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110516-OYT1T01066.htm?from=rss&ref=rssad

文部科学省は16日、東京電力福島第一原子力発電所の周辺地域で、原発事故の発生から今月11日までの2か月間に住民が被曝(ひばく)した放射線の推定積算量をまとめた。

「計画的避難区域」に指定され、避難が始まったばかりの福島県飯舘村では、原発から30キロを超える地域でも一部で20ミリ・シーベルトを超えた。
同区域指定の目安となる年間積算量の20ミリ・シーベルトを、2か月で既に超えた形だ。

最も高い50ミリ・シーベルト以上の積算放射線量となったのは、20キロ圏内の警戒区域にある同県双葉町と浪江町。
20~30キロ圏内でも、同町の一部で50ミリ・シーベルトを超えた。

地図は、2448地点の観測値を基に作成された。同省は、各地の最新の線量マップと、 事故発生から1年間での推定積算値マップの2種類を公開してきたが、今回から現時点の積算線量を推定した地図も加えた。




一年分を2か月で既に超えた 住民が受けた放射線の推定積算量、文科省が公表
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305559007/

5 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 00:18:44.46 ID:4YaKD/5H0
は?一年分だ?

本当なら20年分以上だろうが



9 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 00:19:05.39 ID:6I8VqNqa0
こいつは酷い(八、)~~~~~====333 ヒドイワァ・・・

http://www.youtube.com/watch?v=PuwFrNEgDTg
山下俊一トンデモ発言




御用学者発言集
http://takashichan.seesaa.net/article/193202255.html

放射線なんて心配なし? 「放射線と私たちの健康との関係」 講演



13 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 00:19:33.49 ID:HH0ctO8J0
1年で300ミリ

5年で死にいたるな


21 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 00:20:49.09 ID:eXtyY6p10
東京含む関東も精密調査したらえらい事になるだろうな



22 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 00:21:24.47 ID:8IRPf4w90
プルトニウムはいつ公表するんだ
全員吸引しちゃったんだろ。枝野と岡田のあの姿
あれは、プルトニウムを吸いたくなかったからだろ


35 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 00:23:56.44 ID:XaPTpj2p0
飯館の子供が、福島市に避難してるのは間違ってると思うけどな
やらないよりましだけど、避難としてそれほど意味がない


36 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 00:24:01.54 ID:c4LsJ7Di0
>>1
>目安となる年間積算量の20ミリ・シーベルト


これがもうオカシイから


37 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 00:24:20.46 ID:noFxPOKw0
どおりで子供の20mSvの問題をテレビでやらなくなったわけだ
おかしいと思ったよ


39 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 00:25:32.25 ID:C5b7IZKBP
2ヶ月で20ミリ?!何と20年分wwwwwwwwwwwwww
これは死人たくさん出る。6ヶ月で60年分。1年で120年分。

うわあああああああああああああああああああああ
1年後やばすぎるうううううううううううううううううううううううううう


51 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 00:26:57.15 ID:FhuQdswT0
いつから1年で20ミリシーベルトになったんだ?
俺の知ってる日本の法律だと1年で1ミリシーベルトのはずなんだが・・・

って事はたった2ヶ月で20年分。多いところは40km離れてても
2ヶ月で50年分かぁ・・・



58 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 00:28:03.69 ID:WngNFTh+0
>>1
子供達は、大丈夫なのか?

でも、メルトダウンしてたことを知った上でベントして
その後にも、水素爆発で飛散してることを知ってるのに放置見殺しって、
ちょっと無能とか通り越して、犯罪レベルじゃね?


71 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 00:29:13.34 ID:c3WNoZYu0
関東圏もすべてダメだと思うのだが…
そんなことは口が裂けても言えないよね>政府


73 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 00:29:23.88 ID:Xjhp/+yZ0
1年分ってことは1ミリシーベルトかと思ってスレ開いたら
年間20ミリシーベルトということになってたのを思い出した・・・

昨日のETVのドキュメントみて本当に泣けた
文科省はあのスーパーホットスポットに測定器を置いたということは
そこに人が住んでるということも知っていたはず・・・
それでも何もしなかった・・・
本当にこれが自分の国なのかと思った



78 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 00:30:27.13 ID:s/Q55xZQO
最低最悪の政府


79 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 00:30:54.19 ID:o7uRk4B00
気が狂いそうだマジで


91 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 00:32:02.49 ID:2odOSxBn0
終わってるな・・・
つか次から次へと嫌なニュースばっかりだから
驚かなくなってしまったことが恐い


120 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 00:36:32.89 ID:DHNfI63aO
>>46

ETV見たか?
3号機爆発時に風は南向きで関東方面へ
3号機はプルサーマル
プルトニウムは大気中で酸化して黄褐色になる
黄色い雨(花粉にプルトニウムが付着したもの?)
俺には関東のほうがモルモットに見えてる




121 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 00:36:33.65 ID:edlZI9t20
>>97
IAEAだって最初にチェルノブイリ以上でヤバイって言っていたのが飯舘村だろ?
でも、浪江町のdash村近くのホットスポットはその7倍

>>102
下手するとガン保険に入れない可能性すらあるじゃないの? 福島県人は


152 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 00:40:27.96 ID:8AFiEQfA0
NHKの放送でバレちゃったから出したのかな?



177 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 00:43:38.69 ID:QiFDjhPZ0
事態が顕在化するときにはもう民主政権は消えてるって、たぶん分かってるんだろうな。
それで逃げてるんだよ

枝野幸男とかまじ悪魔だわ ググッたら震災以前の黒い話山ほど出てくるし


202 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 00:48:30.76 ID:e8c/pOcyO
>>169
いわき市民だけど、逃げれるならとっくに逃げてる。あの母親もそうだ。
だが、現実には、仕事は辞められないし、住む場所見つからないし、で動けないんだよ。
0,06マイクロシーベルトだか何だかで騒いでる関東民が羨ましいよ。
こっちは、毎日1マイクロシーベルト超えだからな。


300 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 01:03:32.47 ID:bwkE1tcN0
何が1年分だよ
事故後、広域避難させたくないという都合にあわせて
法律を無視して勝手に定めた年20ミリという
あまりに緩い暫定基準を当たり前のように使ってんじゃねえ



311 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 01:04:59.62 ID:c4JAfZ3Q0
>>298
チェルノブイリですら5ミリシーベルトが限度。
20ミリは海外では狂気の沙汰と言われている。

328 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 01:07:21.60 ID:9Pl2LnkV0

                             _____
          ~~~ 京都大学原子炉実験所小出裕章先生に聞く ~~~
【福島原発】 5/16/月★ 東電すら事態の把握が出来ないのなら、なお深刻
    http://www.youtube.com/watch?v=s3oUBGj-9g8  (14:01)
    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
NHK ETV特集
「ネットワ―クで作る放射能汚染地図~福島原発事故から2ヶ月~」
http://www.youtube.com/watch?v=BUltgqsTTGg   01  (14:30)
http://www.youtube.com/watch?v=J7dfoqCj5BA   02  (14:30)
http://www.youtube.com/watch?v=6H30i_jI_Ys    03  (14:30)
http://www.youtube.com/watch?v=bUA6BueVBR8  04  (14:30)
http://www.youtube.com/watch?v=lX-in2-KisA    05  (14:30)
http://www.youtube.com/watch?v=XPXprWgh5Wk  06  (14:30)
http://www.youtube.com/watch?v=stDYKdPUqtY   07  (02:01)


331 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 01:07:48.25 ID:fn8K+LK9O
>>304

安心安全を連呼しているのは、佐藤知事と山下俊一。

管政権より悪性なやつらだ。




335 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 01:08:11.16 ID:5+W4P/cY0
この東大教授は原爆裁判で酷い方法で国に味方をした御用学者である。
その御用っぷりを買われて政府に雇われたがやがて泣きながらこういった。
子供に年間20ミリはとうてい認めることができない。

http://www.youtube.com/watch?v=rNiduMqiQy0&feature=related


386 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 01:14:45.79 ID:Jo4Iyy1s0
>>355
それなら川内村のがアホだぜ
原発からの距離が遠いってだけで川内より
汚染濃度の高い郡山に避難してるんだからw


404 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 01:17:16.62 ID:oXa7cFz00
昨夜、NHKの教育テレビで汚染に関する番組を観たが
飯館村の美しい里山の風景が目に焼き付いている
若い農民の涙が忘れられない
何故、日本の宝ともいえる美しい里山の風景を
失わなければならないのか
有機農業という生き方を選んだ若者から
夢と情熱とを奪わなければならないのか
福島の汚染された信夫山の公園は、桜が満開だ
そこで幼子たちが遊んでいる

元凶である東電は免責と保身しか頭にない
それが許されてるこの国は
根本的に病んでいる
狂っている


408 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 01:17:41.34 ID:XTAC5V1GO
海洋汚染も深刻だしな


409 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 01:18:06.23 ID:foBL8sUG0
民主党が10kmの避難範囲をだしていた頃
アメリカは80kmの避難範囲をだしていた。
いかに民主党が日本人を殺したいかがよくわかる。


410 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 01:18:16.24 ID:EuCAEIHv0
妊婦と子供だけでも逃がしておくべきだったと思うな。


411 :名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 01:18:30.16 ID:iKX1z2vY0
どうせこの数値ですら最大限少なく見積もった数値だと思うぞ
内部被爆の分もあるし実際はこれの数倍~十倍程度被爆しててもおかしくない