よしさんのブログから転載させて頂きます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
兵庫 2匹の子猫の里親募集
2011-05-03 16:33:45
22日の記事で、「今夜、明日には別案件で5匹の猫の詳細が入ってくる予定です(別の人から)。両方捜せられるのだろうか・・」と記しました。
http://blogs.yahoo.co.jp/yoshi3a3/36428300.html
情報頂いていました。
ですが、「一時預かりは捜さない」とのことなので、神奈川猫だけに集中させていただきました。
http://blogs.yahoo.co.jp/yoshi3a3/36489023.html
その間に2匹は里親さんが見つかり、1匹はご自分で飼うことにしたそうです。
残り、2匹の里親さんを捜しています。
頂いたメール
当方高砂市在住のS(よしより・・イニシャルとさせていただきます)と申します。
4月20日に高砂市内の○○公園(よしより・・伏せさせていただきます)で、息子がダンボールに入れられ放置た子猫5匹を見つけ、保護いたしました。
21日○○里動物病院にて検診をうけ、推定生後3週間だろうとのことでした。
糞便検査異常ありませんでした。
やせ細っているわけではなく、何日も放置されたものではなく、健康状態はいいだろうと・
1匹茶トラの子猫だけ、首に噛まれたのかも?と思われる傷があり、処置をしていただきました。
ほかの子たちに関しては、少し目やにがあるようなので風邪気味ではあるだろうけど、食事と保温に気をつければ問題ないでしょうとのお話でした。
1回目のワクチンは3週間後に受けに行くつもりです。
今回ご連絡させていただきましたのは、この5匹の里親を探すためのご協力をお願いできれば・・というものでして・・。
本来なら保護した私自身が責任をもって飼ってあげるべきなのは承知しておりますが、以下2点の理由により飼う事がむずかしく、かといってまだまだ幼い5匹の子猫が身を寄せ合って眠っている姿をみているとやはりこの子達にも幸せになってもらいたく、里親になっていただけるかたを探してみようと思い立ちました。
まず1点目は家でかねてより飼っております2匹のハムスターの安全を考えると、子猫が成猫になったときが不安な点です。
2点目はやはり金銭的な事です
ワクチン等は仕方ないとしても5匹の去勢・避妊の手術代、病気になった時・・不安がつのるばかりです。
ポスター作りや、地元でのポスター張り等の作業は地道にやっていくつもりではあるのですが、インターネットでの周知によって里親が見つかる確立が高くなるとの情報を得ましたが、そういったものの知識があまりなく、「よし」さまのような活動をしてらっしゃる方のお力添えをいただけるととても心強いのですが・・・
ずらずらと長文になり申し訳ございません。
友人、知人、職場、等の人たちに一通りあたってはみたのですがいい返事は得られず、子猫たちを一時的には保護できたといえど、本当に幸せにしてあげられるだろうかと不安でたまらなく・・
どうかご協力をお願いいたします。
お返事おまちしております。
(以上メールより転載)
【募集地域】兵庫県
【募集に至った経緯】小学2年生の息子が公園で遊んでいて、このこを含めた兄弟5匹で段ボールに入れられ放置されているのをみつけ保護いたしました。うちにはかねてからハムスターがいることと、一軒家ではあるものの借家なので飼うことは難しく、可愛がってもらえる里親さんを捜す事となりました
【条件】 室内飼い、最後まで大事に可愛がっていただけるかた
【健康チェック結果】
●ワクチン:未
●トイレ躾:未
●不妊・去勢手術:未(幼いため)
●血液検査:未
【仮名】ミー
【性別/生年月日】 推定女の子
保護日が平成23年4月20日。その時点での診察では恐らく生後3週間との事
【毛色/特徴】キジトラ?でいいのでしょうか
【体重/体高】 295㌘
【性格・癖・注意事項など】おっとりしている気がします。今のところ目立った癖なんかはないように思います
他の兄弟達同様動物病院にて診察と便検査していただき、少し目やにがあったことから少々風邪気味ではあるが、保温と栄養摂取に気をつければ大丈夫と言われました
【仮名】オレンジ
【性別/生年月日】 推定オス
保護日が平成23年4月20日。その時点での診察では恐らく生後3週間との事
【毛色/特徴】茶トラ
【体重/体高】 320㌘
【性格・癖・注意事項など】男の子だけどおっとりしている感じです。甘えっ子かもしれません。いつも兄弟の耳の付けねのところをチュウチュウ吸いながら眠ります
下記にて他の写真もUPしています。
http://blog.livedoor.jp/yosi37373/
里親ご希望の方には簡単なアンケートが御座います。
私「よし」からそのアンケートをメールさせていただきますのでご回答を参照しながら、その後依頼主とお話を進めさせていただき、ご自宅室内までのお届けとなります。
引渡しの際には必ず誓約書に署名し、飼い主になられるご本人様の身分を証明できる物(免許証、パスポート、保険証等)をご提示ください。
お問い合わせ、申し込みは「よし」までお願いします。
miya.yoshie@nifty.com
メールの件名は「兵庫猫」でお願いします。
PCからメール送信しています。
お返事は至急させていただきますが、状況によって3日ほどお時間をいただく場合があります。
3日以上たってもメールが届かない場合不着(迷子メール)と思われます(特に携帯の方)。
その場合はお手数おかけしますが再度「再送」と記入の上メールお願いします。