★最大240.8ミリシーベルト=内部被ばく測定で判明-特例上限に近づく・東電 | きじとら☆茶とら+はちわれ

きじとら☆茶とら+はちわれ

うちの猫達と他所の猫達のことなどあれこれ書いてます。
※不妊治療は限定記事にしています。

最大240.8ミリシーベルト=内部被ばく測定で判明-特例上限に近づく・東電
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011043000162

東京電力は30日、福島第1原発事故で3月末までに被ばく線量が100ミリシーベルトを
超えた作業員21人について、内部被ばくを合わせた被ばく線量の合計を調べた結果、
最大で240.8ミリシーベルトに達した作業員がいたことを明らかにした。

内部被ばく量の測定には、ホールボディーカウンター(WBC)と呼ばれる機器が必要。
福島第1原発内にもあるが、周辺の放射線量が高くて使えず、測定が遅れていた。

東電によると、240.8ミリシーベルトを被ばくした作業員は、3月24日に
3号機タービン建屋内で高濃度の放射能を含む水に漬かり、搬送された協力企業の社員。
外部被ばく201.8ミリシーベルトに加え、内部被ばくが39ミリシーベルトあることが分かった。

当初、この作業員の外部被ばく量は180.07ミリシーベルトで、
東電は「外部被ばくが200ミリシーベルトを超えた作業員はいない」と説明していたが、
その後の調査で、敷地内の別の建物で被ばくしていたことが判明したという。

21人のうち、被ばく総量が200ミリシーベルトを超えたのは、
この協力企業社員を含め2人。もう1人も、3月24日に3号機タービン建屋内で
被ばくした協力企業社員で、計226.62ミリシーベルトを被ばくしている。
このほか、150~200ミリシーベルトが8人、100~150ミリシーベルトが11人。


隠された被爆労働~日本の原発労働者1
http://www.youtube.com/watch?v=92fP58sMYus




http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304139148/l50
47 :名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:08:14.63 ID:fkJ1w0UZ0
このコピペ超えまくってるやんけ・・・

原発・核燃料施設労働者の労災申請・認定状況
http://www.geocities.jp/koshc2000/accident/hibakuninnteihyo.html

支給  慢性骨髄白血病  11ヶ月で40mSv        死亡

支給  慢性骨髄白血病  8年10ヶ月で50.63mSv    死亡

支給  急性単球性白血病  11年で74.9mSv       死亡


55 :名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:11:09.84 ID:pRyYIg4eO
事故からしばらくは、線量計が足りなくて、線量計を付けずに作業してたんだろ?
もう500ミリとか、1シーベルトくらいいってる作業員いるだろ?
国で作業員の医療費を賄ってやれよ


56 :名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:11:49.13 ID:QOsBMCU10
最初のうちは、線量計が足りなくて、代表者だけが持って作業してたんだから、
正確な累計被曝量なんて分かるわけがない。


59 :名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:13:42.45 ID:WVEpxmtW0
これ仮に極限の1000ミリシーベルトまで引き上げたとしても、
長期化でいずれ原発作業員足りなくなるのが、現実味を帯びてきたかもな


65 :名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:17:50.49 ID:N3s452lg0
内部被爆は長期被爆確定だから
39ミリとなるともう残念ながら


70 :名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:18:56.70 ID:Md1Goplz0
>>56
数が足らなかったってのは時間稼ぎのためのウソじゃね?

>内部被ばく量の測定には、ホールボディーカウンター(WBC)と呼ばれる機器が必要。
>福島第1原発内にもあるが、周辺の放射線量が高くて使えず、測定が遅れていた。


74 :名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:20:10.09 ID:N3s452lg0
事故前の原発下請け作業員は
リミットに達したら一旦解雇され、再雇用されてたが
今回もその手で延々と被爆させるのかな

事故前ならともかく事故後も今まで通りの使いまわししてたら
10シーベルト到達しちゃうよ


107 :名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:29:50.95 ID:uqrueBJqP
もう原発じゃ作業できないよって放り出されるのか?
次の職とかあるのか?健康への保障は?


108 :名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:30:06.50 ID:EyTAUL+R0
てか、畑違いの派遣も行ったって話聞いたけど大丈夫なのかな?
福一から、事故後移動してきた人の話も入ってきたけど
元現場従事者ほど、拒否反応凄いね。


109 :名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:30:32.19 ID:77AnT5Cx0
東電や原発学者や厚労省は「限度量を引き上げるから大丈夫」と考えてるんだろうな。


119 :名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:38:13.17 ID:MiUxZjSa0
>>59
国民に赤紙召集令状というオチが怖い
まぁ私は女だから、男子が足りなくなってからだろうけど…


144 :名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:46:06.16 ID:LrdEdgDa0
被曝の拡大、チェルノブイリ作業員
http://www.excite.co.jp/News/science/20110428/Nationalgeo_2011042801.html

>彼らの多くは、事故発生から数年以内に放射線白内障を発症した。
>従来の予測よりはるかに低い放射線量でも白内障が発症する可能性

>放射性ヨウ素が混入した牛乳を知らずに飲んでしまった。
>このグループからは、2005年までに6000例を超える甲状腺癌(がん)が確認されている。


150 :名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:47:27.84 ID:3W23n2R+O
試しに内部被曝対策してない一般人も検査してほしい。
土壌汚染されてる福島市や、汚染野菜食わされてる関東で。


167 :名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:56:15.88 ID:vnVESikw0
原発作業員へのTBSの顔NGインタビューで
「1000ミリ…いってる人も確実にいますからぁ…」って嗚咽してるの見たんだが



173 :名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:59:25.97 ID:FFgKrbi2P
シェラウドの清掃などいわゆる汚れ仕事に従事していた原発奴隷たちは10年以内に全て死亡している。
業界じゃ周智の事実。


175 :名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:00:03.13 ID:sUUZgujV0
外部被曝はともかく、内部で39msvって、直ちに影響があるレベルだろ、、、

福島第一原発敷地内の汚染分布図を公表
ttp://www.news24.jp/articles/2011/04/29/07181908.html

2号機は原子炉建屋の外からコンクリ計っただけで380msv/hだからな、中に入って圧力抑制器の修復なんか即死レベルだよorz
あの東電発表の工程表の作成者と承認責任者が責任持って真っ先に2号機の原子炉建屋に入って調査してこいよ


197 :名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:05:35.98 ID:8cPOzxw/0
>>70
原発から離れた時に、移動式ホールボディーカウンタ車や移動式体表面測定車で測定すればいいしな
まともに計る気がなかったんだろう
http://www.jaea.go.jp/04/shien/virtual_18.html


211 :(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/04/30(土) 15:10:32.87 ID:lkWTDxa10
ちなみに福島原発で作業している人の外部被曝の累計ですが、
あくまで作業に向った間だけのカウンタの携帯で、
耐震棟(作業本部)や作業終了しJビレッジに戻る際には、もう被曝が累積カウントされませんw
そのことは東電会見でバレてますw

つまり被曝数値の記載は最低値で、待機中(休憩中)まで入れると相当量の被曝を受けているでしょうw
相当数が早死にするだろうな


281 :名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:54:25.11 ID:g5JUDv1Oi
>>250
ラドンかラジウムか忘れたけど、確か内部被曝でも30分くらいで排出されたはず。

原発のは人工放射性核種で、毒性が違う。


283 :名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:56:16.46 ID:1eWrHMiT0
何十年もかけて、トータルで250mSvならまだしも
(同じ線量でも一度にまとめて喰らうのと、時間をおいての累計では細胞の修復能力などで後者の方が影響はずっと少ない)
この短期間のこれだけ食うと将来的にかなりマズいと思う。
特に造血器官や腸みたいな頻繁に新陳代謝がおこる部位はヤバす


298 :名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:08:56.22 ID:CB4nOryx0
>>122
これで子供は20mまでOKって無茶苦茶やん
確実に殺す気ですやん…

307 :名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:17:24.56 ID:WQ/237mBO
民主党は日本人で人体実験をするつもりなんだろうね


341 :名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:01:51.19 ID:cGEDqv7G0
作業員はまさか骨髄事前採取してないのか?


342 :名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:03:01.26 ID:8PJtEj8X0
ただちに影響がないから上限をいくらでも上げます


343 :名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:06:12.47 ID:S0GnY17c0
>>341
東電が必要無いって発表したでそ


354 :名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:17:14.46 ID:KWRHpRX20
>>343
必要ないと判断したのは保安院
危険だと認めることになるかららしいw

377 :名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 17:36:28.82 ID:BxXpNkRiO
特例ってアホか。
250mSV辺りから白血球が減少するんだが。

本当に殺す気なんだな。