期限が迫っていた北海道の子猫と成猫ですが、子猫のほうは飼い主さんが決まって、成猫のほうも札幌の方が一旦引き取って里親さん探しをしてくださるそうです!
白い男の子も愛嬌たっぷりで可愛かったので気になっていましたが、命が繋がって本当に良かったです
以下ミミさんのブログ からの転載になります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2010-03-18 01:23:22
◆北海道 留萌保健所の猫たち、感動のリレー
テーマ:里親募集
北海道 留萌保健福祉事務所(留萌保健所) のHPより転載
5兄妹猫5匹、新しい飼い主さんが決定しました!!(3月17日)
5匹とも地元の方に引き取られました!
さらに!その2の白猫ですが、
札幌の@ nekophotonetさんが
な、なんと、天塩まで560キロもの道のりがあるにも関わらず、
白猫の引取りを願い出てくださいました!!
ツイッター上で
偶然留萌のつぶやきを見たネコフォトさんは
天塩に親戚もあるということで、
ご縁を感じたとのお話でした。
その後、
白猫ちゃんは@ nekophotonetさんが 保護されて
札幌にて、白猫の里親探しをしてくださいます!
「白猫ちゃんの里親さんが決まるまで
しっかりお世話しますよ^^」
ネコフォトネットサイトにて
あらためて里親募集の掲載いたします!
命の期限を定められた猫たちでしたが、
多くの皆様のご協力と、
最初にブログ掲載をされたはおりさん や、
ツイッターで偶然知り合った@ nekophotonet さんの
お力で助かることになりましたо(ж>▽<)y ☆
里親募集が
ネコフォトネットサイトにアップされましたら
あらためて、お知らせします!
他にもツイッター上にて
多くの方に告知のRTをいただきました。
猫好きな方、動物好きな方、
猫をかってらっしゃる方のなかには、
元野良猫だったり、捨て猫だったり、
動物助けのボラさんだったり、写真家だったり
里親サイトで出会った猫と暮らしてるという方や、
ミミと同じ「国境なき猫もふ団」の方だったり、
ほかにも動物を飼っていない方々も
たくさんの方の支援をいただけました。
みなさま、おかげで猫の命が助かりました。
心から感謝いたします。
5にゃんズは地元留萌新聞社の掲載もあってか、
地元の方が引き取られたそうです。
保健所に電話して5にゃんずの確認と、
「留萌支庁としては1匹だけ残った場合、
保護先の保健所でもう少し保護期間をのばせないか
交渉する可能性もあるそうです。」
と教えてくださり、ブログにも掲載してくれた方、
→ http://blog.goo.ne.jp/momo080701/e/03eda2b2e61cf79dd5211a2b1ee11460
ブログ仲間で新聞社に問合せをされたちぃさん他の方、
ブログ掲載やmixiや
ツイッター上でのRTをいただいた方々、
多くの見えない協力があって、
あと数日の期限までに6匹もの命を救うことができたことに、
とっても感動しました。
救われない命もたくさんある中、
心配された最後の白猫ちゃんまでも、
奇跡のような展開で命が救われたことに
うれしいのと驚きとで感動してしまいました。
保健所での収容期限がもっと長ければ、
いえ、命の期限など無ければ、
生きながらえることのできる命たちです。
ある方に、こんな言葉をいただきました。
「もっと行政も積極的に
収容された子達の情報を出してくれればと思います
でも収容期間が短すぎますから難しいのでしょうか
これからも里親関係は積極的にRTさせていただきます 」
小梅ちゃんのパパです。
→ http://plaza.rakuten.co.jp/oiyan/diary/200906150000/
猫ブログ仲間のちぃさん は、
地元新聞社への問合せをされています。以下転載
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
以下内容です
日刊留萌新聞では、「捨て犬捨て猫」のコーナーを設け、留萌支庁(留萌保健所)が提供する情報を掲載しています。市立病院駐車場で保護された猫についても、飼い主が現れるよう掲載しています。
編集部
きちんとお返事頂けて良かったです(*^ー^)ノ
「捨て犬捨て猫」のコーナーを設け、留萌支庁(留萌保健所)が提供する情報を掲載しています。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
(o^-')b!
私も皆と一緒に協力を
させていただいてからの出来事として、
なんとか命を助けてあげたい!と、
みんなで1つになれて頑張った結果、
すばらしい成果となった1つの例として
大切に心にしまっておきたいと思います。
心から感謝しますm(__)m
みなさま、ありがとうございます☆
━─━─━─━─━─━─
白猫くんは札幌で新しい飼い主さん募集中です!