いつでも里親募集中は全然応募が無くって、昨日また新しく掲載しなおしました 。
早速今日一件応募があったのですけど・・・。
何とな~く怪しい感じ。
フリーメールなのはまあ良いとして(※ご応募はPCの正式プロバイダーメールでお願いいたします。
と書いてますが)、まずはメアドの綴りが変な感じ。
去年に2件里親詐欺から応募があったときには○○○○@の○○○○の文字が変な感じだったのです。
それと年齢不明ですが文章が稚拙。
日本語が不自由?
漢字を使うでしょ?ってところがひらがな。
妙にシンプルな内容。
本当に去年の里親詐欺と印象がダブります。
山口のほうは話が上手かったので(被害者多数)、文章がちゃんとしていれば大丈夫とは限らないですけど。
一応はアンケートを送って見ましたが、かなり細かいので返信あるかなあ?
近くに里親詐欺の件で問い合わせた方の掲載があるので、そちらにも応募してないか確認して見ようと思います。
里親検索では引っかからなかったですが、メアドを複数使っていたり、譲渡しても登録しない掲載者も多いので登録されていない=シロ、では無いのです。
↓去年の2件は両方携帯メール、上は自称三人子持ち主婦、下は夫婦二人暮らしとか。
「こんばんは、山口県在住の○○と申します。里親募集の掲示板を拝見させて頂き
メールさせて頂きました。
茶トラの猫ちゃん希望なのですが、まだおりますでしょうか?遠くからですが、
是非家に迎え入れたく思います。
遠くですが、ご検討の余地はございませんでしょうか?宜しくお願い致します。
失礼致します。」
「茶とらの猫すごく気に入ました。私は○○□子です。○○才です。
大阪府○○市にすんでいます。すいませんが、一度ご連絡よろしくお願いします。
090・・・・・・・までよろしくお願いします。」
優しい飼い主さんが見つかるといいな
