転載記事のその後 | きじとら☆茶とら+はちわれ

きじとら☆茶とら+はちわれ

うちの猫達と他所の猫達のことなどあれこれ書いてます。
※不妊治療は限定記事にしています。

昨日はkokoさくらさんのブログ より転載しましたが、今日はmomoさんのブログ よりの転載になります。

昨日の記事に追記しましたが、残念なことに三匹の子犬達は衰弱のため亡くなってしまったとのことです。

ラブラドールが一匹残っていますが、掲載期限が切れても直ぐに処分ということではないということなので、引き続き里親さんを募集されています。

また保健所のほうに電話をされた方が多数おられたとのこと、お気持ちは分かりますが職員さんたちも出来るだけ譲渡したいとお考えです。

悪いのは身勝手な元飼い主であって、保健所ではありません。

その辺りのご理解を含めてよろしくお願いします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


お知らせ!!

テーマ:Cats

2009-04-09 17:20:31

今朝。掲載した殺傷処分の詳細を保健所の獣医さんより伺いました。

急ぎで廻って来た記事で。私の方で裏付けがなく

色々と情報が錯綜してしまい。。ご迷惑をお掛け致しました。


まず。にゃんこ達は全て譲渡された
そうです。

そして。。明日期限で殺傷されるわんこは今日時点ではいないというコトでした。


ブログに多くの方が転載されたコトで

保健所に多大な問い合わせと抗議が来ているらしく

大変お困りのご様子でした。

保健所の方に抗議されても。。仕方のないコトですよね。


保健所の方も処分よりは、譲渡に努めたいと思っておられるのです。


熊本県の動物愛護管理HPに今日掲載期限でわんこ ラブが載っています。

ただ。。今日記載期限を迎えても。。殺傷されるわけではないそうです。

それでも。。時間にそんなに有余があるわけではナイかも知れませんので

里親さんになって頂ける方はアクセスの上。お問い合わせ下さい。



取り急ぎご報告させて頂きます。

これは、私が直接保健所に問い合わせて知り得た情報です。

里親希望の旨も伝えましたが。。病気と野犬化している子についは譲渡できないと言われました。