日曜日に里親さん(のお嫁さん)から里子に行った茶白君のお写真をメールでいただきました。
何だか大人っぽくなって凛々しい感じがします
二月に頂いていたのでもう終わりかな?と思っていたから、また写真を送っていただけて凄く嬉しかったです。
いつまで送ってもらってたらいいのか?というのがちょっと悩みです。
こちらからもういいですよ、と言ってしまうのも何だか寂しい。。
義務と言うわけでもなし、あちらが負担でなければ気が向いたときに送ってもらえればいいのかなあ。
それで連絡が途絶えたらそれもよし、とするかな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(注)ここからはかなり腹立たしい話になります。
富山県で子猫二匹を譲り受けた男性が、あろうことかその猫たちを走行中の車から捨てたのです。
一匹(太郎君)は無事見つかりましたが、あまり馴れていないもう一匹(次郎君)はまだ行方不明のままです。
この猫を投げ捨てた男は二児の父親なんですよ!
元から飼うのに賛成ではなかったようですが、それなら何で引き取る前に家族でよく話し合わなかったのか?全く理解できない行動です。
やっぱり飼えないというなら保護主に返せば済むことなのに、どうして捨てるという発想が出てくるのか?
やり取りの様子を読むと相当非常識でどうしようもない人物のようですが・・・。
詳細は熊吉さんのブログ猫ぽっかぽか
を読んでください。
※行方不明の次郎君の写真を載せたかったのですがコピーができませんでした
僕を見つけて そう聞こえます
http://blogs.yahoo.co.jp/kumakitiji/50566152.html
許せない
http://blogs.yahoo.co.jp/kumakitiji/50382216.html
しばらく 我慢の子です
http://blogs.yahoo.co.jp/kumakitiji/50899884.html
真実はひとつ・・富山の警察を信じたい
http://blogs.yahoo.co.jp/kumakitiji/50764099.html
被害届 受理されました